
コメント

amyoskan
2人目、今回わたしも長引きました!
1ヶ月過ぎてもちょろちょろ出てました(TT)
1ヶ月検診で行った時は、だいぶ悪露なくなってきたし経過いいねーと言われたので、
問題はなかったんだと思ってます^^;
amyoskan
2人目、今回わたしも長引きました!
1ヶ月過ぎてもちょろちょろ出てました(TT)
1ヶ月検診で行った時は、だいぶ悪露なくなってきたし経過いいねーと言われたので、
問題はなかったんだと思ってます^^;
「悪露」に関する質問
産後に尿漏れシート使いますか?? 今38wでもうすぐ尿漏れシートが無くなりそうなんですが、買い足すのもなぁと思って… 悪露が出るならナプキンの昼用買えば産後もいけますか?夜用じゃないと収まらないですか? それとも…
清浄綿はこどものおしりふきの代用になると思いますか? というのも冬の間は車内に急なおむつ替えや手拭きとして利用できるようおしりふきを常備していました。 しかしこれから夏に向けてさらに暑くなると思いおしりふき…
産後1ヶ月が経とうとしているものです。 悪露が終わったはずが濃い鮮血が出ています。 ただ生理とは違い腹痛もなければ生理の症状はありません。 1ヶ月検診の時自分のことでも聞いてみた方がいいのでしょうか。
妊娠・出産人気の質問ランキング
とも
回答ありがとうございます!
やっぱり2人目は長引くんですかねぇ💦
入院中に悪露が結構残ってて
収縮剤飲んでたんですけど、
飲みきった頃はもうほとんど
出血もなかったんですけど、
また出血が増えてきて
今に至ります💦
ちなみに、今はもう出血
止まりましたか??
amyoskan
いまはもうとまりました!
1ヶ月前くらいには止まってたんですが、そのあとたまにちょろっと出たりしてて…でも1ヶ月半ばくらいまではとまりましたねー!
とも
そうなんですねー!
私も早く止まればいいのですが💦
なんか、いきんだりとか、
腹圧がかかると出血することが
多くて💦
amyoskan
わかります!
わたしも、上の子抱っこしたり腹圧かかると止まってたのに、どろって出たりしてました(TT)心配ですよね、、
あまりにもおかしいなとか心配なときは、病院に聞いてみるといいとおもいます!
はやくおさまるといいですね(TT)
とも
やっぱりおなじですねぇ💦
上の子抱っこって、産後
どのくらいからしてましたか?
私、実母に、まだせんほうがええ
って言われて、まだしてなくて💦
amyoskan
産後1ヶ月は母に自宅に来てもらったりしていて、最初の2,3週間はなるべく抱っこは控えてました!
が、寝ちゃってベッドに運んだりするのに、誰の手もない時は運んだりしてましたが(TT)
ムリは禁物ですね……
上の子の嫉妬がすごすぎて、どうしてものときは座りながら抱っこしてました^^;
とも
やっぱりそうなりますよね💦
私も、上の子が抱っこ抱っこ!って
せがむのですが、まだ私も体に
自信がなく…(笑)
座って抱っこならしてます。
ただ、里帰りを終えたら
私も抱っこをしなきゃいけない
場面も結構出てくると思うので
してもいいのかなー?とちょっと
不安があります💦
amyoskan
もう今じゃ、抱っこ結構しちゃってます^^;
でもこの間重たい家電を運ぼうと少し持ち上げようとした瞬間、骨盤がミシッとなった感じがして、もう元の体じゃないんだなと思いました(TT)笑
トコちゃんベルトとか産後用のベルト?ガードル?つけたほうがいいよって、1ヶ月検診でいわれました!
とも
私も今日抱っこする必要がある
場面があって抱っこしちゃいました(笑)
でも、やっぱり体力落ちてますね💦
しんどかったです💦
トコちゃんベルトは産後すぐから
つけたほうがいいらしいですよ!
amyoskan
めんどくさくて、つけたりつけなかったりで…^^;今更後悔してつけてます(^^)
体力おちてますよね、、
わたしも長時間の抱っこはできなくなりました^^;
ふたりとも同じくらいの月齢ですね!
これから頑張って鍛えていきましょう笑