
寒くなる時期の夜の服装や朝の着替えについて相談です。肌着は2枚重ねがいいですか?朝夜の区別のためにパジャマを着替えさせたほうがいいでしょうか?朝の着替えは肌着も全部着替えしたほうがいいですか?
もうすぐ4ヶ月になる息子がいます。
これから寒くなる時期の夜寝るときの服装ってどうされていますか?
今は短肌着にロンパースを着せています。
朝になったらここにコンビ肌着をプラスしています。寒くなったら肌着は2枚の方がいいですかね?
あと、パジャマとしての服はないのですが、そろそろ朝夜の区別をつけるために着替えさせたほうがいいでしょうか?
また、朝の着替えは肌着も全部着替えさせたほうがいいのでしょうか?
- にーちゃん(9歳)
コメント

ららんママ
3ヶ月位から夜はパジャマ。起きたら着替える習慣にしました。
肌着は一枚でベストなどで調節してみてはどうでしょう。
朝の着替えでは肌着は変えてません。

ぴーちゃん
うちは半年頃からパジャマと普段着と分けました😃
肌着を二枚よりは、スリーパーで調整してあげるといいかなと思います☆
子どもって大人よりも体温高めで寝汗をかいてるので、私は肌着を着替えてます!
-
にーちゃん
スリーパー、使ってみます(^O^)
冬でも寝汗ってかくんですね(>_<)
風邪が心配なので着替えさせた方がいいのかなぁ?- 12月18日
にーちゃん
なるほど!
ありがとうございます(^O^)