

退会ユーザー
一緒にゆっくり寝てます!
昼まで寝るわけでもないし、昼寝短めにしたらまた夜きちんと寝れるので何の問題もなしです(^^)

うめ
うちは保育園の日は6時半頃寝てても無理やり起こしてるので、休みの日くらいは目が覚めるまで寝かせてます!
生活リズムはさほど変わりません🤣

のん
保育園に通っているならなるべくリズムは崩さない方がいいと思います。
親からしたらゆっくり寝させてあげた方がいい!と思いますが、子供がリズムを崩してしまうと週明け大変なのは子供です。
朝早く起こし、日中たくさん遊んであげてはいかがでしょうか?

しわき
こっちはゆっくり寝てたいけど、息子は必ず普段通りおきます。21時に寝て6時に起きます🙆
なるべく保育園通りにしたいけど…保育園のときお昼ご飯は10:45でそんな早い時間は無理なので12時頃に私たちと一緒に食べてます。なのでお昼寝の時間も必然的にズレてきます💦

Cocoa
私も7:30登園で朝は5時台に起きます☆
休みの日は普段が早いので朝ゆっくり寝かせています。でも結局生活リズムが付いている様で同じ時間に朝起こされます(笑)
コメント