※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tou
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を進まない悩みです。離乳食もミルクも食べない様子で、どうしたらいいかわからないとのこと。

今日で9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を進まないです
イライラしてますます
始めてから ずっと2、3口しか食べなくて
もう9ヶ月なのにどうすればいいかなー?

ミルクもあまり飲まない子です
1日トータルで400- 500mlしかないです
離乳食も2、3しか食べないです
もうやる気が出なくて諦めたいです
疲れた〜

コメント

なお

どんな感じのメニューをあげていらっしゃるのでしょうか??
3回食で、手づかみですか?

deleted user

娘も今日で9ヶ月になりました😌
娘はもう柔飯や鶏胸ミンチでハンバーグなど
形があるものたべさせてますが
ご飯やおかずが柔らかかったりしませんか?
結構嫌がる子多いですよね😭

あみみ

いらないってことですよー。
わたしも7ヶ月。2回食ですが全く食べてくれませーん。おっぱいもあまり飲まずここ2ヶ月で100gしか増えていません。
本人が必要な時に必要な量食べるだろうと楽観視することに決めました!
1口でも食べたら拍手して褒めてはいます。

ちい

うちもまったく食べなかったんですがとにかくいろんな種類を食べさせてかぼちゃだけは食べたのであげ続けていたらちょっとづつ他のものも食べるようになってきましたよ(^^)
あと私も一緒に食べたりスプーン変えたりしたら食べました!

deleted user

何も食べませんか?
バナナやヨーグルト、赤ちゃん用のおせんべいやクッキーなど・・・
うちもあんまり食べないんですが、おやつみたいなものと一緒にあげるとパクパク食べることに気付きました💡

あとは食事の時間は大人と同じですか?大人が食べているのを見ると結構食べてくれたりしますよね🙄

POKE

うちも同じく食べません😭💦そして周りには食べない子がいなくて増々あせります。。

こうまで食べないとやる気でないですよね💨

うちの子の食べないなりに食べたのは、お出汁デビューをして数日、出汁の風味がついたのが良かったのか進みが良くなりました!
あとは、鶏肉デビューをして数日、これまたいい風味なのか少したべました!
あとは、あまり噛まないので、トロトロにしてあげてましたが、形のままあげてみたら、わりとモグモグしてました!少し形のあるのが良かったみたいです。

かといって調子にのって食べたのを出し続けると、食べないんですけどね。(笑)

あとは、最初からめちゃくちゃ少量しか用意してません。😅食べない、残すはせっかくつくったのに💢ってイライラするので😅
少量なら残しても少し、機嫌よければ完食!って感じなのでこっちのストレスが減ります!

あとは、良くないとわかってますが、テレビをつけちゃう日もあります。テレビに集中して、無意識に食べる日もあります!もちろん食べない日もありますが…

そして、2回食にしてしばらくたちますが、もうほんとに面倒くさくて離乳食いやっておもった時は2回目あげない事もあります😅😅良くないんでしょうが……

なんか長くなっちゃいました😅💦💦