
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
同じ学年かな?
公園って時間や場所によったりしますよね🤔
午前とかなら同じくらいの子にあえたりしますよ♫
私はいつも同じ場所にいないから、近所にママ友なんて皆無です💦

はれ
大丈夫だと思います☺️
どうせ二歳までは、お友だちと遊ぶ、なんてあまりしません。同じ空間にいるけど、バラバラに遊ぶ...みたいな。
年少さんが3歳なのは、その辺りからお友だちと遊びたい、という気持ちが芽生えるからだと聞いたことがあります。
私も、またまた妊婦口座で一緒になった方と気が合ってママ友以外は、公園やら子供センターでできたママ友はいませんでした。
保育園入って、送り迎えでかおを会わせるから知り合いにはなって会えば話しますけど、休みにわざわざ約束して遊ぶみたいなことはほぼ皆無のまま卒園しちゃいましたね...娘は不満そうでしたけど、私あんまりつるむの得意じゃなくて💦
そんな母の子供でも、娘はちゃんと友達作って楽しく保育園通いましたよ👌
-
田吾作
コメントありがとうございます😭
確かに言われてみれば遊具や、砂場遊びを友達と…って感じではなく個人での遊びが中心な気がします!
幼稚園に入園したら、不安な事があれば幼稚園の先生にも相談してみようと思います!- 9月7日

退会ユーザー
幼稚園のプレにいれているんでママ友とかはできましたが、子供の様子は友達と遊ぶっていうより1人で自由に遊んでる子がほとんどですよ(*⁰▿⁰*)
心配する必要ないです!
子育てサロンの雰囲気わたしもなじめませんでした💦
-
田吾作
コメントありがとうございます😊
今は子供との時間を大切に過ごそうと思います😭- 9月9日
田吾作
コメントありがとうございます😭
まだまだ残暑が厳しいですが…これから段々と涼しくなってくるし、天気の良い日は午前中に公園行ってみようと思います!