※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえちゃん
妊娠・出産

つわりでお米が食べられなかったのに、2人目ではおにぎりが食べたくなった。性別が違うと嗜好も変わるのかしら?

つわりでお米が食べられなくなる
みたいな話は聞くし
1人目の時は実際私もお米よりも
麺類が良かったのに
2人目にして初期のつわりも後期のつわりも
お米(実際にはおにぎり)が食べたくて
しかたない😂🍙
やっぱり性別が違うと嗜好も変わるのかしら?

コメント

ぽちたま

上が男の子で下の子は女の子です!

上の子はつわりそのものがなかったです!
下の子は吐き気が1ヶ月半つづきました🤣

友達は3人産んで男女男ですが、みんなつわりはバラバラだったそうです!

  • さえちゃん

    さえちゃん

    ごめんなさい🙏
    下に返信してしまいました💦

    • 9月7日
おとうふ

つわりって本当にバラバラらしいですね😅
私は上の子の時と症状が違い過ぎたのできっと性別違うんだ〜って勝手に思っていたら、同じ性別でした😳💦

  • さえちゃん

    さえちゃん

    同じ性別でもやっぱり違う物なんですね!
    私はお腹の出方が同じだったので同じ性別だと思っていたら違いました😂💦

    • 9月7日
さえちゃん

私も上が男の子、下が女の子予定です!

どちらかと言うと今回の方がつわりが辛かったですが食べ物の好みが本当にガラッと変わってしまって自分でも驚く程です😅

やっぱりこれも子どもの個性ですかね❤️