※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2年目ママ
子育て・グッズ

3ヶ月に入ってからの夜の睡眠時間が短くなり、哺乳瓶のミルクを嫌がるようになったことについて、3の倍数と関係があるでしょうか?

3の倍数は大変と聞いたことがありますが、やはり3ヶ月に入ったとたん出来なくなった事とかありますか??💦💦😭
うちはこんな感じです
♦︎夜 長くて7時間寝ていたのに、4時間くらいでお腹が空いて起きるようになってしまった
♦︎哺乳瓶の乳首、ミルクを嫌がり飲まなくなった

コメント

cana

うちは夜の3〜4時間ごとに起きてたのが、まさかの1時間ごとになりましたヽ(;▽;)ノ
新生児の時より寝不足かもしれません。笑

  • 2年目ママ

    2年目ママ


    1時間じゃ良くねれなくて大変だー(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
    大丈夫ですか?💦💦

    生活リズムとかはどんな感じですか??

    • 12月18日
  • cana

    cana

    全然寝れなくて朝になってもなかなか起き上がる気になれませんヽ(;▽;)ノ

    生活リズムは
    8:00起床、授乳
    10:00授乳、その後時々朝寝
    13:00授乳
    14:00お出かけ
    15:00授乳
    18:00授乳、その後時々夕寝
    21:00お風呂
    22:00授乳、寝かしつけ
    だいたいですがこんな感じですヽ(;▽;)ノ
    旦那の帰りが遅いのでお風呂と寝かしつけが遅くなってしまっています(;ω;)
    そして寝かしつけも1時間以上かかります(;ω;)

    • 12月19日
みーこ1209

うちも2回くらい起きてたのが、4回くらい起きちゃいます。
しかも朝方ちょこちょこです。

  • 2年目ママ

    2年目ママ


    やっぱりおきますか?
    私も、せっかく長く寝てくれるようになったかと思えば、、
    って感じです。(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)

    • 12月18日
  • 2年目ママ

    2年目ママ


    母乳だけですか?ミルクも足してますか?

    • 12月18日
  • みーこ1209

    みーこ1209

    1ヶ月半までミルクもたまに足してましたが、それからはずっと母乳だけです!

    • 12月18日
しそ

出来なくなったではないですが
今まではお腹すいた時くらいしか泣かなかった子が
出掛けた日の夕方に突然泣くようになりました!
すぐ泣き止みますが泣き方が酷くて最初は凄い心配しました(笑)

  • 2年目ママ

    2年目ママ


    たそがれ泣きっていうやつですかね??
    うちも夕方になると怒り出すときあります(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)

    • 12月18日