※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーたんママ
子育て・グッズ

母乳が出ず、乳首が傷ついています。家族は母乳を強く推奨していますが、ミルク育児にしたいと思っています。

母乳…出ません。
乳首も血だらけで、情けなくて涙が出ます。
夫はミルク育児に賛成ですが
産院も親も義母も母乳母乳母乳 母乳育児神

これからなんでしょうが
もうすっぱりミルクだけにしたい。

コメント

YUKI

いたいですよねー(T_T)うなりながらあげてました。
ひたすら我慢したら
1ヶ月ぐらいから乳首も強くなって
出もよくなりましたよ!

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    そうなんですね!
    母乳も表面にじわっと湧くくらいしか出なくて乳首も痛いしギャン泣きする息子を見て本当に申し訳なくて💔
    あとちょっとだけ頑張ってみようかしら…

    • 9月7日
ゆきさゆ

乳首切れたら痛いですよね(TT)

うちも吸い方が下手で
なかなか出なくて
ミルクも足しながら
吸わせてたら
出るようになりましたよ!

今も混合ですが
母乳だけにこだわらなくても
いいと思いますよ(^^)

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    本当にいったいです!
    顔引きつらせながらあげてます。
    ちょっとだけ吸わせてミルクも頼ってみます!

    • 9月7日
みみ

kmさんがミルクにしたいなら、無理して母乳にしなくても良いですよ😊
辛い思いして母乳あげてたら、それが赤ちゃんにも伝わってしまいます。

母乳じゃないからと情けなく思うのも違います✨
私は母乳で育てたかったけど、子供が病気の為、直のみ出来なくて大変だったので完ミにしました😊

なので、他の人の話は聞かないで、kmさんがしたいようにしましょう😄

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    潔くミルクにできればいいのでしょうがみんなその壁を乗り越えるとか言われたり周りも母乳母乳で同じ日に産んだお母さん達はちゃんと吸わせられてたりで出来ない自分が嫌になってきて💔
    まだ出来るから頑張ろうかと思う反面ミルクタイムになると本当に苦痛で……
    皆さんのコメントで救われてます。

    • 9月7日
  • みみ

    みみ

    周りは出来たかもしれませんが、他の人とkmさんは違う人間なので、出来ないってなっても仕方ないと思います。

    わたしは、完ミで育てて、頑張れば混合くらいに出来たかもしれませんが、そしたら寝る時間は0分になっていたかもしれません。

    出来ない自分が嫌いなのも分かります。
    母親になってから、多いです💦
    母親として、こう有りたい!とか、
    でも、考えていたものと全く違っていて、でも理想に近付きたくてって気持ちで頑張りすぎてた事もあります。
    本当に自分が嫌いになります。

    でも、一度手を抜いてみると楽だし、気持ちも晴れやかになります😊

    ミルクに関しても、ミルクタイムが苦痛だな?って思うなら、旦那様にミルクあげてもらってはどうでしょう?

    旦那様も、ミルクあげれて、嬉しいだろうし、自分も楽だし、ミルク飲んでる子供をマジマジと見れて写真も撮れるし良いかもしれませんよ😍

    • 9月7日
カップチーノ☕

保護器つけた方がいいかもしれません(´・ω・`)私も乳首が弱くて、血まみれでした。しかし無理してるとストレスでかえって出なくなってしまうんですよ。私は完全に止まって生後1ヶ月からはミルクになりました。

お店で売ってるので使ってみてください🎶

出なくなったら出なくなったで、初乳で免疫ついてるはずですから無理にあげる必要もないんですよ😅
ママのやり方でやっていいと思います!

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    初乳もあげましたし一応上澄みだけでも舐めてるので免疫とか愛情ホルモンうんぬんは大丈夫かな〜とも思うんですが、私の努力が足りないような言われようで…
    そうなのかなぁ?と私自身も思えてきてどうすればいいのかわからなくなっていました。
    皆さんのコメントで励まされました!

    • 9月7日
deleted user

まだ0ヶ月ベビーとのことで、これから出るようになる可能性も十分にありますが【情けなくて涙が出る】と思ってしまうようであれば、思いきってミルク育児にしちゃいましょ!ストレスは良くないです。

産院がなんと言おうと、親がなんと言おうと、義母がなんと言おうと、kmさん自身と旦那さんがミルク育児に賛成なら大丈夫です!

私も母乳が出なくなったのが早く、出ないのに吸われて乳首も痛くて痛くて…でも周りからは「ミルクなんて…」と言われ。頭がおかしくなりそうでした。

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    同じく頭がおかしくなりそうです。一言目には「母乳?」と聞かれ…
    満足に出ないし息子もギャン泣きだし、まだ保護器や搾乳機の選択をしてなかったので色々してダメならきっぱりやめます

    • 9月7日
ママ

私も出が悪いのもあり、生後7日から完ミで育てました😊
早い段階で諦めました🤦‍♀️
同じくおっぱい痛くて痛くて、産んだ病院の看護婦さんにもう無理!って言いました😱
旦那さんが賛成してるならミルクで育ててもいいんじゃないでしょうか?💕
うちの子は今1歳半ですが、1度も風邪ひいた事ないくらい体の強い子です😊
周りからは同じく母乳のがいいよって言われましたが、、、。私の子供だから関係ないでしょって感じですよね😑

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    お風邪をひかれてないとのことで、とっても心が軽くなりました!
    母乳の方が免疫〜免疫〜愛情〜愛情〜って言われすぎて、もうなんなの!!って発狂しそうで!
    私の乳首と息子の吸引力や飲む量が合わなくて……
    3時間ごと憂鬱な気持ちになりながら吸わせて、やっぱり、うっっっ!となっての繰り返しでした!
    同じ日に産んだ人は上手にあげていたので産院でも本当肩身狭くて💔
    様子を見てきっぱりやめることにします!ダラダラやってても愛情ホルモンどろこではなくなってしまいそうです。

    • 9月7日
ゆいまーる

今はまだ入院中ですか??

お母さんがボロボロになってまで母乳与えなくていいと思います

ミルクでも赤ちゃんはしっかり育ちますよ👶

私だったらボニュ母乳言われすぎてストレスで出なくなっちゃった。。とか言っちゃいます笑

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    元々出が悪いのもありますがストレスでも出なくなりそうです💔ミルクタイムが苦痛で……
    乳首の準備運動してもやっぱり激痛で💔
    タイミングをみてミルクにします!!

    • 9月7日
ももか

ミルクで良いと思います。ストレスで出ないこともありますし。ミルクがダメだと思います。親も義母もスルーしときましょ。私はストレスで母乳出なくなりました。そこからミルクで上の子育てました。義母には可哀想とか言われましたが私は可哀想とは思いません。

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    母乳母乳一言目には母乳。
    ミルクで育てます。と宣言しましたがその後は免疫が〜弱い子に育つ〜甘えだ〜
    ほんまに疲れました!!
    一応ちょっと出ることは出るのでそれもミルクにすることを決めかねてる要因です💔
    徐々にミルクだけにしていきます!相談してよかったです。

    • 9月7日
ひーこ

私は母乳は出たけど息子が吸ってくれず…。
産院はミルクでも元気だったら問題ないって言ってくれる所だったのですが、実母が母乳をあげられないのは可哀想だみたいな感じでした。
私は1ヶ月だけ混合で頑張って無理そうだったのですっぱりミルクだけにしちゃいました。
頑張ることも大事だけど諦めも肝心かな~と。
今のところなんの問題もなくすくすく大きくなってます(笑)

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    そうなんです。今完全に諦めることができていない状態です。
    夫に相談してミルクにしよう!となったものの親戚は一言目には母乳母乳母乳。
    なんだか母乳じゃないと母親じゃないみたいな言い方で……
    ちょっとだけだすが出るのでこれから頑張れば、と思う反面ミルクタイムが苦痛すぎてうっっっ!と言いながら乳首を吸わせています。
    私も1ヶ月検診を目処に無理だったらきっぱり諦めようかと思います。

    • 9月7日
な-な

ツライし痛いし😢
お気持ち分かります😢

私は母乳よりの混合ですが😅
周りからは当たり前の様に
"母乳でしょ?"と言われ余計にストレスになっちゃって…
一時期あまり出が良くありませんでした😔

別に混合でもミルクでも愛情は変わりない✋
って思ってます😊

精神的にツライのは1番ツライです😣

今はやるだけやってみて
ツライならミルクにしても全然okだと思います😊✋

  • な-な

    な-な

    今でも混合ですが
    おっぱいトラブル乗り越えたら
    引っ張っても多少噛まれても痛くなくなりました笑
    噛むのはやめて欲しいですが😅

    頑張り過ぎず お体大事にして下さい🙇

    • 9月7日
  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    そうなんです!当たり前のように母乳母乳母乳。
    免疫が〜愛情が〜って本当うるさいです。
    そうですね!あとちょっとやるだけやってみてダメならすぱっと諦めます。今諦められてない事が大きな要因なんですよ……

    • 9月7日
  • な-な

    な-な

    気持ちの板挟みもツライですよね😭

    初乳で免疫ついてるし
    愛情はミルクでも充分注げます✋

    情けないなんて思わないで下さいね😣
    ステキで優しいママです😊💠

    • 9月7日
みょうが

乳首切れるといたいですよね😭染みるし、授乳に恐怖感じますよね😵
今はミルク良いのがいっぱいあります🍀パートナーの旦那さんがミルク賛成ならミルク良いじゃないかな✨たまーにあげたいときにおっぱいあげてもそれもいいと思います😆
おばあちゃんでもパパでもかわいい授乳姿を見れるんですよー、預けるときにも楽ですよー、混合の子でも強く育つし、完母の子でも弱く育つんですよー。(実際に私の上の子は混合ですが一歳ごろまで何事もなく育ち、完母の下の子は肌が弱かったり風邪引いたりと散々です😣)育てるのは私だーで乗りきりましょ♥️

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    本当に恐怖です〜💔
    意を決しないと乳首咥えさせられないし、ミルクタイムも憂鬱で…
    粉ミルクは楽しているみたいな言われようや母乳じゃないと母親としてみたいなことも言われて、おかしくなりそうでした!💔

    • 9月7日
にゃーち

私は母乳出たのに形がダメで
娘は吸ってくれず搾乳+ミルクの
混合でした💦
完母でいきたかったけど
乳首血だらけで痛いし苦痛で
仕方なく搾乳してたのに
兄から鼻で笑われ(娘より3ヶ月早く甥っ子が産まれて義姉さんは完母でした)
もう悔しくて泣いてばっかでしたが
痛いのがストレスになって
だんだんミルクの量が増えていき
4ヶ月頃には完ミになりました😅
飲ませたくても出なかったり
私みたいに吸ってもらえなかったり
事情によって母乳あげれなかったりと
色んな人がいる為にミルクはあるので
全然ミルクにしちゃっていいと思います!
産院や親の言うことは無視しちゃいましょう!

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    私の場合息子の吸引力と私の乳首や母乳精製が噛み合ってなくて毎回血だらけです💔
    満足な量が出てないから息子もギャン泣きで申し訳なくなって💔
    月齢近いお子さんが親戚にいると何かと比べられますもんね!私よりお辛い思いをしたと思います!!
    時期をみてダメならダメならでミルクに移行したいと思います!

    • 9月7日
27

私も病院が母乳推進のところで入院中、あげてもあげても母乳を欲しがって1時間あげ続けるなんてこともあって胸も痛いし…すごい辛かったです😭
訪問に来た助産師さんも母乳外来行っても母乳で頑張れ、周りも完母の人が多くてなんとなく母乳じゃなきゃダメなんだ…って気持ちにかられてました💦
でもあげてもだんだん泣くことも増え、拒否されて…授乳の時間がとにかくストレスで😭
それもあって周りがなんと言おうといいや💦って完ミにしました!
私は完ミにして気持ちがすごく楽になりました!

kmさんにとって一番良い方法をされるのが良いと思います!

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    私も母乳じゃないとだめなんだって気持ちになってて、、
    同じ日に産んだ人は上手に飲ませてて、っていうことは私がダメなんじゃん!って情けなくなってました。
    何を見ても母乳母乳〜!
    一言目には母乳〜母乳〜!
    おっぱいあげてとか義母に言われてもう本当にしんどいです。
    時期をみて私もミルクにします!ありがとうございました!

    • 9月7日
ミッチーママ

kmさんはどうしたいのですか⁉️治るまで搾乳だけ続けて直母お休みして、気持ち少し落ち着いてから決めてもいいのではないですか。

私は、私自身が母乳諦めきれずに現在まで続けて混合です。

搾乳したり、保護器使ったり、切れて痛くて痛くてくじけて休んだりしながら続けたら乳首強くなります。
ただ、頑張ったけど、うちの子はおっぱいより哺乳瓶でミルクのが楽なので、おっぱい途中でポイっとして、「ミルクよこせ〜」と体のけぞらせてアピールします(笑)

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    私も、私が諦められてないのでぐずぐず悩んでいるんです。
    じわっとかすむ程度ですが母乳はでるのでこれからこれから!と産院では言われますが満足いく量が出ないので息子もギャン泣きでかわいそうだし、何より乳首が痛いしミルクタイムが億劫になるしって感じです。
    もうちょっと試行錯誤してダメならダメですぱっと諦めます!

    • 9月7日