コメント
ren
私は体重増えなかったので起こして飲ませてましたが、増えてるようならいいかなと思いますが…
体重は1ヶ月検診まで測らないですか??
mama
ぐずらず寝ているなら
わたしなら足しません☺️👍🏻
熱とかもないし
体調もいつもと変わりなさそう
なんですよね?💡
赤ちゃんは、母乳やミルクの
飲みが悪くなったら
体調不良のしるしでもあるので、
そこだけ注意してあげてたら
大丈夫ですよ☺️💓
-
さくら
体調はいつもと変わらずです!
今日はミルク足さずに体調など様子見てみます😊
アドバイスありがとうございました💓- 9月7日
京
お腹いっぱいになって寝てると思うので様子見てあげてはどうでしょう😊?
ミルクよりも母乳の方が消化が早いのでいつもより欲しがる感覚が早いかもしれませんが、次の授乳も寝てしまうのであれば無理にミルクを足さなくてもいいと思います😊
寝ている時は無理に起こしたことはありません!!
-
さくら
そうですね、無理に起こすのもかわいそうですし😅
今日は母乳だけで様子見てみたいと思います!
アドバイスありがとうございました💓- 9月7日
-
京
無理されないでミルクの方が腹持ちがよければ飲ませてあげて、ご自身の体を休ませたりと様子見ながら授乳してみてください😊❤️
- 9月7日
ももか
飲み方が上手になったのではないかなって思いました!ぐずらず寝てるなら足りてると思いますよ
-
さくら
確かに生後すぐの頃よりは上手になったような気がします😊
今のところは母乳だけで様子見てみます!
アドバイスありがとうございました💓- 9月7日
さくら
つい先日2週間健診がありまして、そのときはおっぱいだけで少しだけ体重が増えていました!
ミルクを足してとは何も言われてなくて、、
最近はおっぱいの後にミルクを50作っても10か30ほどしか飲まないことが多いです💦
ren
そうなんですね!体重増えてるなら寝てるの起こしてまでミルク足さなくていいかと思います!