※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3boysmom.com
子育て・グッズ

お食い初めのお店での食事について、お祝い膳や普通のメニューでの選択や予約の必要性、予算など気になりますか?

お店でお食い初めをやる予定です。
お食い初め膳はお店で準備してくれるのですが、
親や自分達で食べるご飯は、お祝い膳のようなものが
いいでしょうか?それとも普通のメニューでも、
マナー違反?にならないでしょうか?
事前に予約が必要なので、みなさんどうされましたか?
また、自分達の御膳は、一人いくらくらいのものを
頼みましたか?

コメント

あーこ

木曽路でやりました
平日の昼間に行ったので、ランチセットを注文しました
2000円以上のものを注文するように店から言われたので、大人は1人2000円の物を注文しましたよ!

  • 3boysmom.com

    3boysmom.com

    木曽路、良心的でいいですよね!でも家の近くに無いんです😭あったら木曽路にしてました!

    • 9月8日
マヤ

お店によっては懐石料理とかでも中身を祝事用の料理で準備してくれると思いますよ😊

  • 3boysmom.com

    3boysmom.com

    お店に確認してみたら、5600円からになるみたいです。

    • 9月8日
k102

私が行った所は、個室予約はコースのみの注文だったので、大人はランチコース¥3,500くらいのを頼みました!
全員同じのにしました😊

お祝い膳じゃなくてもマナー違反じゃないと思いますよ🙆

  • 3boysmom.com

    3boysmom.com

    家の近くでできるお店に問い合わせたら、1人5600円からになるみたいです。出費が。。。

    • 9月8日