※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
妊娠・出産

8週の検診で心拍確認されず、大きさだけのチェックで母子手帳をもらった。予定日も決まっているのに、まだ早いのでしょうか?

8週の検診で大きさだけを見て母子手帳もらってきてねと言われただけで心拍の確認をしませんでした。まだ早いということですか?予定日も決まったのに…

コメント

ジャンジャン🐻

予定日決まったなら、先生は心拍確認してるんだと思いますよ。

  • ぽよ

    ぽよ

    聞きたかったです(笑)

    • 9月7日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    ドップラーはやる病院とやらない病院あるので、うちのかかりつけもエコーの画面でチカチカしてるのを見せてくれるだけでしたよ😃

    • 9月7日
あっちゃん

心拍は見えるはずなので、先生だけ確認して終わってしまった可能性もあると思います💦
私は、予定日が決まった時にお腹にエコーを当てて赤ちゃんを見ましたけど、先生に言われて心音を聞くまで心拍があるのか無いのか全然わかりませんでした😅

deleted user

最初はエコーの映像見て、小さい赤ちゃんがドクドク動いてるかのチェックしかしませんでしたよ!よーく見ないと素人にはパッと見では分かりにくいです。
たぶん想像されてる「ドクンドクンドクン」って聞こえるやつはありませんでした😊

母子手帳もらってきてと言われたなら先生は確認できてるんじゃないでしょうか🌼?でもちゃんと見方教えて欲しかったですよね!