
エルゴの抱っこ紐を使っていて、息子の足首から下が紫色になる問題があります。どこを直せばいいかわからず、肩紐の長さや腰ベルトの位置も悩んでいます。アドバイスをお願いします。
エルゴの抱っこ紐を使っています。
まだ数回しか使ってないのですが、時間がたつと息子の足首から下が紫色になります。
どこかを圧迫してしまってるのかなと思うのですがどこを直したらいいのかわかりません。
息子は4ヶ月になったばかりで7キロちょっと、首も座っています。
インサートクッションをお尻の下に入れてみたりもしましたが変わりませんでした。
エルゴで抱っこしてる時、息子は泣いたりしないのですが肩紐もちょうどいい長さがイマイチわからず苦しくないか心配です( ๑´•ω•)
腰ベルトは骨盤辺りがいいと聞いてやってみたけど、歩くと太ももにあたりませんか?
わからないことだらけです。
エルゴを使ってる方、アドバイスお願いします。
- ahyl❤︎(7歳, 9歳)
コメント

Mママ☆
ちょうど下っ腹あたりをまいてます(>_<)
ウエスト下らへんです
太ももあたらないですよ♪
もし圧迫のせいなら膝下もなりそうですけど、足首からだけなんですよね(>_<)
寒くてってことはないですかね(´・ω・`)
もし苦しかったり痛かったり居心地悪かったら赤ちゃん泣くと思います(>_<)
大きさや月齢的にも問題なさそうですし
赤ちゃんとの間にこぶし人使い分くらい隙間があれば大丈夫ですよ(^-^)

Mママ☆
⬆こぶし一つ分です(>_<)

techmick
横からごめんなさい!
友人がエルゴ使っていて、恐らく同じ症状になってました。
病院で、合ってないからすぐ使用を止めるように言われたそうです。
心配でしたら念の為病院へ相談した方がいいですよ。
エルゴって元々日本人の骨格に合うように出来てないそうで、合わないまま使い続けると血管や神経を圧迫して、色々な症状を併発するそうです。
抱っこ紐は安い買い物ではないから勿体無いかもしれませんが、赤ちゃんの健康の為に買い替えも検討してみてはどうでしょう?
-
ahyl❤︎
ありがとうございます!
赤ちゃんに合ってないということですかね?
そんなこともあるんですね( ºωº; )
赤ちゃんのためなら使用中止しようと思います。- 12月18日

ぶんたママ
合ってないと思いますよ。
エルゴはたしかに肩パットも腰ベルトもしっかりしてますが、身長が高くて体格が良い方にはぴったりですが、身長が低くて小柄なタイプの方はそうなりますね。
私も買ってすぐに使うのを中止しました。
子供も小さめだったのでなおさら合わなくて全く使えませんでしたm(_ _)m
やはり日本製が良いですよ!
アップリカ、コンビ、グレコ、など付けた感じのフィット感にびっくりしますよ!!
-
ahyl❤︎
ありがとうございます!
私自身はそこまで小柄なわけではないんですが、赤ちゃんに合わないんですかね。。
日本製のものも考えてみます!- 12月18日
-
ぶんたママ
海外製は赤ちゃんが股をかなり開かなきゃいけないので、うちの子もそうなってすぐに使うのやめました!
日本製のに買い直しましたが、股の開きが違うのとごつくないので装着しやすくてびっくりしました☆- 12月18日
ahyl❤︎
ありがとうございます!
下っ腹に巻くと、赤ちゃんの重みで下に下がってきませんか?
だからきつく巻くと苦しい…( ºωº; )
確かに圧迫なら膝下からですよね( °_° )
はい、足の裏と足の甲って感じですね。
かなりの色になる時もあるので心配で。。
靴下は履かせていて、確かに足が冷たい時もあるんですが、それだけであんな色になるかなーという感じです。
赤ちゃん泣かないから大丈夫なんですかねぇ??
慣れればうまく使えるようになるのかな( ๑´•ω•)