※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももかっぱ
妊娠・出産

妊娠中に逆子だった方は、逆子体操をしたり諦めたりしましたか?出産直前に逆子が治ることはあるのでしょうか?

妊娠中に赤ちゃん逆子だった方は出産ギリギリまで逆子体操とかしてましたか?それとも諦めて何もしてないですか?
本当にギリギリで逆子が治ったって事ってあるのかな?

コメント

ここな

羊水の多さやお腹の大きさにもよりますが36週までは赤ちゃんはまわれると先生は言っていました。
私は34週のときに先生に回転術をしてもらって逆子がなおりました。
うちの病院は逆子でも下から産みますが💦(もちろん適応外の人もいますが)

  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    昨日の妊婦検診では羊水は多いしまわれるスペースはあるけどなって言われました。
    もう治らないなら来週の14日には帝王切開で出産です…💦
    回転術するような病院じゃないみたいでほとんど諦め半分なんですけど💧
    何もしないで後悔するよりは逆子体操とかギリギリまでしようかな?って思いまして…

    • 9月7日
  • ここな

    ここな

    その週数で回るとへその緒が首に回ったりと危険だと思います。先生に相談はされましたか?
    逆子体操を病院で行い前後にエコーでへその緒の位置を確認してくれることもありますよ!

    • 9月7日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    確認はしてないです😵
    やっぱり37週で逆子体操は危ないですかね😥それとも病院に電話して確認してからならいいのかな…
    でも、お腹も張りやすいのも気になるので諦めて自然に戻ったらって願うけどにしようかとかも思ってます。
    奇跡的に戻ったよ!って人いるのかな?って気になります。

    • 9月7日
skywith

私は35週になおりました😣

  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    羨ましいです~
    もう私は37週だし治る可能性が低いような😥でも何もしないで後悔するよりはって気持ちで逆子体操諦めないでやろうかな?って思いまして…

    • 9月7日
  • skywith

    skywith

    やらないよりもやってみるのがいいと思います❗️
    寝るときの向きは教えてもらいましたか?

    • 9月7日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    ありがとうございます。
    頭のいちは聞いたんですけど寝るときの向きは聞いてないです😓電話して確認したほうがいいですかね?

    • 9月7日
れかこ

帝王切開の予定も入れながら、36週まで逆子体操やって、やっと治りましたが…37週の健診でまたまた逆子😫
ダメ元で回転術をお願いしたら、あたしの赤ちゃんはまだ上にいたし、ギリギリまで回ってるから大丈夫かも?って事でやってもらったら、すぐにクルンって🤣
それからは逆子にならず、陣痛がきましたよ。
そうですね、用水の量や赤ちゃんの大きさなど先生に相談した方がいいかもですね…。

  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    そんなにクルクルまわったんですね💦
    回転術って病院でやる?やらない?ってあるんですかね?私の行ってる病院では何も言われないので😥
    羊水は多いしまわれるスペースはあるとは言ってました…
    一人目も逆子だったので逆子になりやすい体質かもねとか言われました😵

    • 9月7日
  • れかこ

    れかこ

    あたしも3人産みましたが、3人とも逆子で上2人は逆子体操で34週〜35週までには治って、それからは動かなかったのですが、3人目はホントクルクル回りやすかったみたいで…。
    あたしも体型とかで逆子になりやすいみたいです…。笑
    今、4人目妊娠中ですが多分逆子だろうなぁ…って今から思ってます。笑
    あたしの病院も回転術やるかどうかは分かりませんでしたが、話しやすい先生でもあったので、聞いてみました。
    本来なら、緊急帝王切開の準備をしてからやるみたいには言われましたよ。
    回転術やって赤ちゃんの臍の緒が絡まったり、心拍が弱まったりする場合があるからみたいです。
    回転術した後は念の為、NSTはかなり時間かけてチェックしました。
    まずは聞いてみてもいいかもですよ?
    赤ちゃんがかなり大きくなってたり、下に下がってるようなら無理だとは思いますが…。
    帝王切開の予定も入ってますか?
    リスクがあるようなら無事に産まれる方を先生と相談して決めた方がいいと思いますよ😊
    赤ちゃんか自然に戻ってくれたらいいのですがね😅

    • 9月7日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    そうなんですね!
    私も逆子になりやすい体質ってあるのか!って思いましたけど本当にあるんですね。
    私は三人目まで産めたらおしまいにはしたいです。
    帝王切開の予定は来週14日になってますもう時間も少ないし無理して赤ちゃんにへその緒が…って事もこわいですよね回転術の事は自分から話さないと先生は何も言わないんですかね?
    昨日の妊婦検診でいろいろ聞けば良かったなって少し後悔です😰
    本当なら自然に赤ちゃんがまわってくれたら奇跡でラッキーですけどね?

    • 9月7日
  • れかこ

    れかこ

    回れるスペースがあるなら、やっても大丈夫そうですがね…。
    体操以外なら落ちた物を拾う時など、足を曲げずに伸ばしたまま拾うとか、そういうのもアドバイス受けましたよ😆
    あとは下半身を温めるとかですかね🤗

    • 9月7日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    下半身あたためるのは足湯とかでもいいんですかね?家の湯船でやれるならって思いました!

    • 9月7日
鉄火のまきちゃん

36週でまた逆子になりましたが
逆子体操と言い聞かせで何とか戻りましたよ💓
逆子体操は先生の指示でしたので
確認はされた方がいいと思います👍
お腹が大きいと逆子体操も辛かったです💦

  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    お腹大きいと逆子体操とかキツいですよね💦
    確認だけはしてみようかなって思います。

    • 9月7日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    しんどくてあまり出来なかったです💦
    言い聞かせが1番ですよ💓‼

    • 9月7日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    言い聞かせが良いんですね✨

    • 9月7日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    言い聞かせが1番だと思いますよ💓

    • 9月7日
スポンジ

義姉はずっとぐるぐる回ってて帝王切開も決まってたけどずっと逆子体操したり、回転術受けたりしたら産む前日とかで治ったから自然分娩だったと言ったましたよ☺️

  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    今日も児童館に行ってからいろいろ聞いたら諦めた頃に戻ったりとかって言っていてギリギリで戻るのって本当にあるんですね~
    私も自然に戻ればラッキーって思いながらストレスならないように過ごしてみます。

    • 9月7日