
コメント

510928
札幌市内ですがまだ電気きません😭一部復旧してるみたいですね。夜までに回復してくれるといいんですけど…
食料調達したくても凄く並んでて娘を連れてはうちも厳しそうだし、米だけあるから最悪おかゆで過ごします😂
さっきも少し揺れたしなかなか眠れずにいます。

みに
札幌市北区ですが、うちはまだ停電です。
ケータイ使えるようになってとりあえず良かったです😭
石狩市の友人は電気戻ったようです。
札幌市内も復旧してきているようですね。
不安はつづきますが、お互いがんばりましょう😭

yuria
恵庭市もまだです。
今日から夫が仕事なので息子と2人不安しかないです( ; ; )
頑張りましょう!!!

ママリ
釧路市です。
まだ復旧してません💦
ちょうど実家に帰省していたので、気持ち的には家族が側にいて楽ですが...
いつ電気復旧するか不安です!
頑張って乗り切りましょう!

退会ユーザー
東区の祖父の家は大丈夫ですが厚別区の自宅はまだ水も電気もだめです!
本当怖いです早く安心してゆっくり寝たいですね

パンケーキ☆パンケーキ
北見市は停電継続しているところと、していないところがあります!
断水もしてるところと、してなところが…。我が家では断水はしませんでしたが、停電回復したのは夜中1時半頃です。それまで電波もなく通話も無理でした。
市内でもこんなに違うのかという印象です。
2ヶ月ほど自宅安静していたおかげで、カップ麺や乾麺、パン、水の備蓄があったのが不幸中の幸いでした。
明日は元々旦那は休みだったのに、おそらく出勤になります。
ケイカンも短く張りもあり、いつ陣痛がきてもおかしくないと言われているので
少しの距離でも移動するのは難しいです。なので明日も息子と家にいる予定です。
ママリ
道東の方にある実家に帰省中ですが、23時頃に復旧しました😢私の住んでる地域も1時間前にようやく復旧したと連絡がありました😭💦💦札幌は停電してる区間と復旧してる所があると聞き本当に心配です(;_;)
早く復旧して欲しいですよね!💦凄く並んでますよね😢やっと何時間も並んだのに水は1人1本までで、食料は全く買えず売り切れでした💦
お子さん連れては厳しいですよね。余震も続いてるようですし、私もいつ帰れるのやら……精神的にもキツくなりますね😭