※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

北海道に住む車移動のママさんが、ベビーカーや抱っこ紐の暑さ対策について質問しています。エアラブを購入するべきか迷っています。

北海道に住んでて、普段車移動のママさん!

ベビーカーや抱っこ紐の暑さ対策ってどんなかんじですか?
この前質問したらエアラブ?というやつをみなさん買っていて、車移動で室内でベビーカー使うくらいなら、そこまで必要ないかなぁと思ってしまって🤔

コメント

ままり

抱っこ紐使うなら保冷剤挟めますが、ヒップシートメインです😅
チャイルドシートは特に何もつけません!どうしても長時間外にいなきゃいけないとなればエアラブ使います🚗

  • ママリ

    ママリ

    保冷剤は抱っこ紐専用の保冷剤ですか?
    エアラブはチャイルドシートバージョンもあるんですね💡

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    普通の保冷剤を布に包んでます😂
    すみません、チャイルドシートとベビーカー間違えました😭
    「ベビーカーには特に何もつけてません」でした🙇🏻‍♀️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ベビーカーとチャイルドシートに
使えるように
ちゃいなびのやつ買いました!
エアラブより安いです!笑
使い勝手は特に悪くないです!

抱っこ紐は保冷剤挟んでました😂
溶けるので時間が経ったら普通に暑いですけどね🥵

  • ママリ

    ママリ

    これですかね?
    エアラブ高いですよね😂
    こういうのって充電して使うんですか??
    保冷剤なるほどです💡
    専用の保冷剤ですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は去年のモデルですが、これです😌
    USBケーブルさして使います✨
    そうです!バースデイとか西松屋に売ってるやつです笑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

抱っこ紐のときは保冷剤を挟んで、ベビーカーはシートにNクールのカバーをつけています😊外歩きの時は下の荷物入れに大きめの保冷剤(地面からの熱を抑えるため)+シートとカバーの間に保冷剤を挟んで対策しています!

  • ママリ

    ママリ

    下の荷物入れに!なるほどです😳😳
    下からの反射の熱が熱いって言いますもんね!

    • 4時間前