![スミノフ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚して1年になります最近再婚はしました。離婚の時親権で揉めました。…
離婚して1年になります
最近再婚はしました。
離婚の時親権で揉めました。親権は私が取れ、養育費を払うから1ヶ月に1回息子に会わせる約束でした。
ですが1回払った後は「養育費払わないから息子に会わなくていい」と言われました。
ですが息子2歳の誕生日に前夫の親から孫に会いたいと私の育ての親へ連絡がありました
会わせる義理もないと無視したみたいですが
それで質問なのですが、数年経ってから親権を取り返される(?)事ってあるのでしょうか?
財力的には前夫が有利ですし、私は持病があり毎月通院して薬を服用しています。車の免許すら取れず、仕事もしてません。
その事を言われ子育てには向いてないなどならないか心配です
- スミノフ(6歳, 8歳)
コメント
![ひ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ。
今お子さんは現在の旦那さんと養子縁組はされてますか?
してる場合は向こうが親権を取り戻そうとしても、養子縁組をしていれば
今の親権はママさんと旦那さん2人にありますので、大丈夫なはずです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
養育費は子供に会うためのお金じゃなくて
お子さんのためのお金で
もらう権利があるものなのに
会わなくていいから払わない
なんてひどいですね…(´・ω・`)
今の親権はスミノフさんにありますし
養子縁組もしているようなので
今更とられることはないはずです!
-
スミノフ
コメントありがとうございます!
再婚するし払わなくていいだろ??と言われました…
そんなんでよく親権取ろうと思ったな〜とは周りの人に言われます(´•ω•`)
堂々として大丈夫ですね!
安心しました☺️- 9月7日
スミノフ
コメントありがとうございます!
籍を入れたその日に養子縁組の手続きも済ませました!