
妊娠後期に体重増加が気になる女性。立ち仕事で足のむくみもあり、体重が増えて不安。食事はお菓子を我慢し果物を中心に。焼肉やマックが食べたいと悩む日々。
妊娠後期になってから何もしてないのに健診のたびにどんどん増えていく体重…😥😥😥
正社員で働いており、基本的には立ち仕事の職場です。足のむくみもひどくみるみる太くなっていってるように感じます😅妊婦健診1度目の体重が48.9kg、明日健診ですがさっき計ったら57.3kgでした。あぁ〜〜怖い!この体重の増え方大丈夫ですか?!💦😱産む直前には60kgになるのではと不安です…。。
妊娠前は、ポテチやチョコレート、お菓子が大好きで毎日食べてたのですが、妊娠してから我慢してます。その代わりに、果物を食べています。果物も太るとよく聞きますがお菓子よりいいだろうと思って週3くらいでキウイ、バナナ、イチジクなど食べてます。本当は白米もどんぶりで食べたい…😅
朝は6:30位にヨーグルト、お茶、食パントースト(バターとジャム付き)、昼は職場の仕出し弁当、夜は19:00位に野菜を中心+甘いものが食べたいので果物を食べたりします。
あぁ〜〜お腹空いた……焼肉とかマックとか食べ放題に行きたい😂😂😂常にお腹ペコペコです。。。氷で紛らわす日々😂😂😂
- みーまま(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

アンジィ
こんばんは🌇私もスタートそのくらいで60キロ行きました(*´Д`*)
後期って何故か増えるんですよね…
最初の頃ですが、私も朝食パン食べていたことを、話すと食パンはカロリー高いからやめた方がいいといわれ、ご飯にしました(^O^)

さり
果物で私も1ヶ月で3kg 増えました。毎日スイカ🍉たべてました、、
果物はかなり太ると気付き、チョコを少し食べたりしてます。
パンも胚芽パンにしたり、ジャムだけや、バターだけ、にしたらいかがでしょうか❗
体重気をつけながら、お互い頑張りましょう😂
-
みーまま
胚芽パンいいですね!☺️そうですね…バターとジャムのダブル使いをやめようかな…😭
ありがとうございます!お互い頑張りましょう💕☺️- 9月7日

ゆ٩( ᐛ )و
足のむくみつらいですよね💦いま産休中でマシになりましたが、わたしも立ち仕事で ほんと ゾウさんよりパンパンでした🐘
そしてスタートの体重同じぐらいですが現在60超えたところですwまさか人生でこんな自分がこんな体重になるとは_:(´ཀ`」 ∠):
お菓子我慢してて素晴らしいです‼︎‼︎
わたしは逆です😭どんどん食べる量増えてる気が笑 自分に甘くて 😭💦
-
みーまま
そう!そうです!!まさにゾウさんみたいです!!!😂的確な表現が見つかって嬉しいです😆笑
やっぱり60kg超えましたか💦私も人生で初めての60kgになりそうで怖いです😅
お菓子食べたくて仕方ないです!💦ポテチとかすごく食べたいんです…プリングルスのサワークリームオニオンとか大好きで…(笑)ロング缶1人で食べたいです😭- 9月7日

たまご
私も立ち仕事で働いてました!!
つわりで3キロ減りましたが、妊娠前の体重もおなじくらいです!
つわりが終わったと思ったら、銀だこ、マック、ケンタッキー、焼肉!!!味の濃いもの毎日食べたい衝動に駆られてました!
私は気にせず好きなものバクバク食べてます!つわりの反動で体重がドカンと増えましたが、レモン水を毎日2リットル飲むようにしたら、体重増えなくなりました😊検診の前の日と朝はちょっと我慢してヨーグルトにして、検診帰りにマックでドカ食いしてます🎶
-
みーまま
銀だこ最高に美味しいですよね😆💕ジャンクフードがすごく美味しく感じます!焼肉行きたい…白米とともに食べたい…😭
そんなに食べて体重増えないのですか?💦羨ましいです😭レモン水って、水+レモン輪切り🍋とかですか??毎日2Lはすごいですね!✨✨お水はミネラルウォーターとかにレモン浸す感じでいいんでしょうか?💦水分とったらその分間食しなくて良さそうですね☺️健診帰りのマック〜〜!わかります!✨明日健診なので、晩御飯控えめにしたので今すっごくお腹減ってます(笑)- 9月7日
-
たまご
特に、産休入ってからかなーーーり食べてます笑 今日のお昼はダブルチーズバーガーセットにナゲットで間食にどら焼き2つとロイズのチョコポテほぼ1箱食べちゃいました😱
そうです!麦茶の容器に、私は浄水器の水とレモンの輪切り2枚くらい入れて作ってます!塩分多いものばかり食べてるので2L余裕で飲んじゃいます💦レモン水でおなかいっぱいにすると言うよりか、体に溜め込まないようにするイメージでのんでます笑
私の胃袋は水でなんかおなかいっぱいにならないので😅
今日我慢した分、明日のお昼は思う存分、食べたいものを食べたいだけ食べてください😊✨👍- 9月7日

アンジィ
大好きなの我慢するのキツイですね(*´Д`*)
ご飯にしてから、ふりかけの時もあれば、お茶漬けだったり、簡単で早く食べれる物ばかりでしたね( ̄∇ ̄)
-
みーまま
朝ですしちゃちゃっと食べられるものがいいですよね!今の時期冷たいお茶漬けとか最高ですね✨しばらく朝はご飯にしてみます!ありがとうございます☺️💕食べ過ぎないようにします(笑)
- 9月7日

のんずー
私も8ヶ月まで正社員の立ち仕事してました!
足のむくみ半端なかったです(笑)
でも、むくむのは立ち仕事も半分、塩分摂りすぎじゃないでしょうか?
朝の食パン・バター、昼の仕出し弁当は塩分高いですね…。
味噌汁は飲まれてないですか?
産婦人科で教えてもらったのは…
味噌汁は飲まない!どうしても食べたいのであれば具材だけ食べて汁は飲まない事!
パンや麺類も白米に比べて塩分が高いので、主食は白米にする事!
果物は食べた方がいい…が、食べる時間を間違えない事!
夜食べると、果物に含まれる果糖が分解されずに太る原因になるので朝か昼に食べる事!
だそうです。
-
みーまま
味噌汁めちゃくちゃ飲んでます…!!!😱大好きなので、お昼の味噌汁も飲むし、晩御飯は夫が味噌汁献立にないと不満げなので…😅
仕事から帰ってきて、着替えてそのまま一息つかずに晩御飯作り始めるときついからついつい果物に手が伸びちゃいますね💦気を付けます😭- 9月7日
-
のんずー
私も夫も味噌汁大好きで、3食ズット飲んでました!
果物も夜物足りない時に食べてたり😅7ヵ月ぐらいの検診の時に検診終わってから呼びたされて、アレやコレやと厳しく指導されました。
もっと早く教えてくれたら良かったのに~と内心思いつつ(笑)
それからは私だけ味噌汁は我慢、果物は朝、お腹減ったら常にヨーグルト食べてました!
なにより…母体がむくんでいると、お腹の赤ちゃんが病気になったり苦しくなるそうで。
スグには効果は出ませんでしたが、やってみると少しは改善されましたよ☺
元気な赤ちゃんに会えるように根性で我慢です!
いつまでも続くわけじゃありません!
頑張ってください☺- 9月7日
-
のんずー
あ!根性と言っても…
ストレスにならない程度の根性で(笑)- 9月7日

ユーイノ
1人目の時に49kgスタートで、➕16kgになりました…正直食べ物に気を使い過ぎて、後期はもうストレスで、体重を諦め、好きなように食べてました😄さらに予定日を超過し、もう待ちきれず焼肉食べたり…結局13日超過したので、私の体重もその分増しました!!!
でも授乳で、16kg落ちましたよ😄
なので、2人目も気にしてません…毎日夕飯のデザートに果物食べてますし、3時のおやつに子供と一緒にお菓子もジュースも飲んでます!食べ物に対して、変に考えすぎず、ストレスになってないせいか、今のところ➕6kgです。胎教に悪いのはストレスなので、考えすぎず、我慢しすぎず、少しでも楽に過ごせるといいですよね?😄
-
みーまま
13日も超過したんですか??!すごいですね☺️授乳でそんなに落ちるといいんですけど😭💦あとは産休入ってからなるべく歩くようにします…仕事しなくなると日中何したらいいの?って感じですね💦
焼肉食べたいです〜〜!😭予定日超過したら食べに行こうかな😆💕✨- 9月7日
みーまま
こんばんは🌙やっぱり60kg行きましたか…😅💦私も行きそうです💦あと2週間ほどで産休なので、入ったらがんばって毎日歩こうと思ってます😂
パンも大好きでせめて朝だけでもパン食べたかったです…😅確かにパンもってカロリー高いですよね…腹持ちも良くないしバターとジャム付けたら余計にですよね😭😭😭朝はご飯にしてからはおかずとか何か食べてましたか?ふりかけとかですか?☺️✨