※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男の子が、キーキー声で泣き叫び、抱っこを嫌がり、食事も減少し、寝ていない時に泣くことが多く、精神的に辛いです。小児科を受診することをお勧めします。

1歳1ヶ月の男の子を育てています。
10ヶ月を過ぎたあたりから気に入らない事があると、すぐにキーキー声で泣き叫ぶようになりました。
最近では抱っこすると仰け反って嫌がります。
1歳前ぐらいまでは、ご飯大好きでたくさん食べてくれましたが最近は半分ぐらいしか食べません。
寝ていない間は泣いていることの方が多く、私も精神的にとても辛いです。
小児針などしてもいいのでしょうか?

コメント

まめ

小児鍼は専門としていませんが、鍼灸師をしております‼️
小児鍼は刺さない鍼で今では使い捨ての鍼を使っているので、安心して受けれると思いますよ😃
キーキー叫ぶ、夜泣き、食欲不振、物を投げつけるなどの症状に効果的とされていますので、一度検討されてもいいかと思います(° o°)!

  • みく

    みく

    大人の鍼の仕方と違うのですね😳
    この状態が続きそうなら行ってみようと思います😭💦

    • 9月6日
  • まめ

    まめ

    大人の鍼とは違って、刺激量を少なくしています!
    鍼はリラクゼーション目的でもありますが、基本的には体質改善の治療なので何度か通われて様子みられたらいいと思います😄
    お母さんの方が精神的にもお辛いと思いますので、お子さんが治療受けてる間の少しの時間だけでも誰かに頼って気持ちを整理する時間作ってくださいね(*´∵`*)

    • 9月6日
あんぱん

1歳1ヶ月の女の子ですが同じような感じです😅
気に入らないことがあると泣き叫ぶ、抱っこしたら仰け反る、地団駄を踏む、って感じで💦
最近は嫌って言葉と首を横に振る事を覚えたのでマシにはなりました!

ご飯も好き嫌いなく何でも食べてくれていたのに
1歳前からコレは嫌、コレがいい、ってすごいです😱😱
食べずに見た目だけで判断されたり(笑)用意したご飯の半分も食べないとかよくありますし、ひっくり返されることも😱
そんな時は無理にあげないし片付けちゃいます!

母親もひとりの人間だし精神的にも辛いですよね😭
もう私は諦めて、こうゆう時期と思って気楽に過ごしてます😅
子供の気持ちに寄り添うというか、何が嫌?どれがいいの?って言葉をかけたり
私は自分に余裕がないときにイラッとしてしまうので家事も適当にして(笑)自分の心に余裕を持つようにしてます!!

小児針ってよくわからないのですが効果あったらいいですね😊✨
なんのアドバイスでもないのに長々とすみませんでした🙏