※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

ベビーカーの利用について友人から借りることができず、レンタルや安価な購入を検討中。2人目の子供については考えていない。

ベビーカーって、結構使いますか?

正直お買い物とかも、専用のカートあったりしますし
お散歩の時くらいかなと思います。
レンタルかネットで安く買おうかと思ってます。

周りで子供がいる友人は、まだ1歳だったりするので借りれる人がいなく、いろいろと迷っています。

2人目とかは全然考えてないです。

コメント

deleted user

うちは凄く使いました❗
子供がずっとグニャグニャしていて抱っこが不安定だったのでベビーカーで移動が多かったです😄

さちゃん

私はめっちゃ使ってますよ!!

車なしなので😂😂

専用カートは汚いなー思って使えないです。

deleted user

私は結構使います!!
なんだか専用カート使うのが
気が引けて...( ;o;)

あんころもち

うちは
必要かなーと思って
出産前に購入しましたが
実際に乗せてみたところ
泣いてしまって
歩くまではほとんど抱っこ紐でした。

今も
どこか遠出するときに
使用するくらいなので
産まれてから
実際に乗せてみて購入してもいいかもしれません!

たんたん

一人で出かける時はベビーカー使います😊
車で出かけることが多い人はあまり使わないかな?と思います!
赤ちゃんの頃は抱っこ紐のほうが楽ですが重たくなってくるとベビーカーのほうが楽です✨
家族で食事に行くときなども椅子に座れるようになるまではベビーカーに乗せたままでした👶🏻

ママリ

専用カートある所が多いですが
まだ首や腰が座ってないと使えなかったりしますよ💦
抱っこ紐だけでは身体もかなり疲れますし、結構使うのでレンタルよりは
安く購入した方がいいかなと思います😊

あきら

お店のカートは買い物カゴが乗って便利ですが、子供の乗せ下ろしの時に足が引っかかって面倒に思えることも。
逆にベビーカーは足が引っかかることはありませんが買い物カゴが乗せられなかったり。場合に応じて使い分けてます。

deleted user

私には必須アイテムです😅
毎朝1時間散歩して娘が心地いいのかすやすや眠ってます😊💓
専用カートは私が潔癖症気味で…舐めたり靴のまま立ってたりするのをよく見るので乗せたことないです💦

エルゴアダプトも買いましたが、断然ベビーカーの方が楽です👍🏻

A

うちはほとんど使ってません。散歩か動物園だけでした。今月ディズニーに行くのでもう歩けますがその時にまた使いそうです!

はじめてのママリ🔰

うちは未だに新生児から使えるベビーカーめちゃめちゃ使っています!

deleted user

ショッピングモールにはカートがあるからいいけど、スーパーにはなかったら私は結構使ってました😊
抱っこ紐を買ってからはあんまり使わなかったような🤔

  • あーちゃん

    あーちゃん

    たしかに!スーパーはない所多いです(^^;

    言われてみれば、めちゃ汚いって思ってきました(笑)

    • 9月6日
ぴぃちゃんまま

わたしはないとダメです💦
車移動ですが、ベビーカーがあれば車からそのまま荷物と一緒に移動できるし

意外と2ヶ月~のお店のカートはないものもあります。

こどももおっきいほうなので
抱っこひもでの移動はかなりしんどいです😅

あと、ショッピングモールのベビーカーはキレイだけどスーパーのはいつ拭いたの?って感じだったりもするので😅

わたしの周りはもってないひといないですね。。。
車ある子もない子も。地域性とかかもですが。

アニエスにゃー

ライフスタイルにもよりますが、ベビーカーはあると便利ですが、抱っこ紐のほうが必須って感じです。

たろ

うちも2人目全然考えてないし、結構いいお値段するので最初は買わなかったです!
普段は車移動なので抱っこ紐の方が重宝しました!
春になってGWにお出かけしたいねーってなったのでその時に安いB型買いましたよ🙂

  • あーちゃん

    あーちゃん

    抱っこ紐必須ですね!!

    • 9月6日
フラペチーノ

私はあまり使わなかったです😅
普段、どこに行くのも車移動なので、
出先では抱っこ紐、もしくはそこにあるカートに乗せていました。

重くなって、かつまだ歩けないって時にベビーカー使いましたが、それも少しの期間でしたね😅

こけ

普段から車で移動しており、抱っこ紐ばっかり使ってます。
スーパーで買い物するときも抱っこ紐です☺️

けど、大きくなるにつれて肩がしんどくなりそうなので、その時はベビーカーにしようと思います。

ベビーカーあったら便利ですけど急いで買わなくても大丈夫な気がします。

はじめてのママリ🔰

私は車移動ですが、車からベビーカーに乗せてそのままお店に行ったりするのでかなり使ってます⭐️寝てるとそのままベビーカーに乗せても寝ててくれます😊
お店のカートは誰が使ったかわからなくて汚いし使いたくなくて使ってません😣💧

  • あーちゃん

    あーちゃん

    お店のとかより、ベビーカーのほうが座り心地?とか良さそうですしね(^^;

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お店のは首が座るまで使えないので、1ヶ月過ぎてからすぐの頃はベビーカー重宝しました⭐️抱っこ紐も新生児から使えるの買いましたが苦しそうで😣
    お店のゴツゴツしてますもんね笑 そして入れる時も出す時も足の部分が引っかかって荷物持ってると子供を取り出すの大変でした💧私が下手なだけかもしれませんが...😅💧

    • 9月6日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    すごく参考になりました!ありがとうございます〜💕

    • 9月6日
ゆん

車なしなので、ベビーカーすごく使いました。お買い物も一緒に連れて行くので下に荷物が多く入れられる物を買い便利でした。

友達に小さい頃から使ってたほうが慣れるからいいよー、と言われ抱っこ紐はあまり使わずベビーカー使ってました。

今は自転車に乗れるようになったので頻度は少なくなりましたが、電車で遠出する時は使っています。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    たしかに、ベビーカー乗ってくれたら楽ですよね。抱っこ紐は重くなったら腰やられそう、、、。
    ありがとうございます😌

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

うちは車なしなので結構使ってます!
あと、夏に抱っこ紐はお互い暑いので近距離でもベビーカー乗せたりしてます✨