※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりこ
雑談・つぶやき

3歳未満の児童館に良く行きます。多分、2歳半くらいの男の子なのですが…

3歳未満の児童館に良く行きます。
多分、2歳半くらいの男の子なのですが他の子を触っても走りまわってもその子のママさんはずっと他のママさんたちとおしゃべりに夢中で、たまに遠くから注意するくらいで絶対近付いて止めたりはしません。
自分の子をボランティアの方たちに抱っこしてもらってママはいつも無関心です。
うちはまだまだ寝転がっていることが多いのでそばをバタバタ走られるとちょっとハラハラしてしまいます。
施設をどういう風に利用するかは人によるんでしょうけどこの前その子が他の子を叩いているのを見てしまいました。
やられた子は大泣きして、叩かれた子のママさんはかなりムッとしていましたが叩いた子を叱る訳にもいかずモヤモヤしているようでした。
設備も良いしそこを利用するのはとても好きなのですが、私もかなりモヤモヤして、その子とママさんがいるとちょっと帰ろうかな...って思ったりもします。
皆さんはどう思われますか?

コメント