※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわりん
子育て・グッズ

授乳クッションはおすすめですか?購入を迷っています。どんなタイプがいいでしょうか?

授乳クッションってあった方がいいですか?
今日いろいろ買い物に行って買うか迷って辞めてしまいました。
あった方がいいならどんな感じのがいいのか等も教えて頂きたいです!

コメント

ありぽよん

完全母乳ですけど
私は結局そんなに使うこと
ありませんでしたよー(^^)

玲志-leico-

私は完全母乳ですが、とても大活躍しています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

フジコ

赤ちゃんが小さいうちは大活躍でした!☻
クッション等で代用するのもアリかと思います^ ^

ひまわりん

使わずにあげるって事は足に赤ちゃん乗せる感じですかね?

ひまわりん

ほんとですか!?
ちなみにクッションは硬い方がいいんですよね?

ひまわりん

クッションとは普通のクッションでしょうか?

himawari...

とっても活躍してます!
これないと腕疲れちゃいます(>_<)

ae

完母ですが普通のクッションで全然いけました(o^^o)

えみmama.

わたしは大活躍しました\( ˆoˆ )/

赤ちゃんがまだ小さいうちは
胸元に引き寄せないと届かないので、
授乳クッションないと
腕も肩も痛くて大変でした(>_<)

綿のだとすぐぺちゃんこになって、
だんだん赤ちゃん沈んでいくので
硬めのしっかりしたものを
オススメします( ﹡ˆoˆ﹡ )

みとと。

里帰り中は座布団で代用してました☆
完母ですが、授乳クッション大活躍してますよ(^^)d
飲ませてる時に寝ちゃって
そのままクッションに
よしかからせてます(*´ー`*)

はじめてのママリ

普通の四角いクッションでも代用できますが、、、やっぱり授乳クッションがあった方がやり易く便利です。
授乳で使わなくなったとしても
、、、
座ってて、後ろに倒れてもアタマ打たないようにするクッションがわりもできますしね♡( ´ ▽ ` )ノ

y.u.r.i.k.a.

私は2ヶ月過ぎてから使い始めました!
そしたら、すごく楽で感激しました(笑)はじめから使えば良かったなと思っています。
ただ今は4ヶ月すぎて娘の体重で前よりクッションが沈むので使い心地は微妙です。ないよりは楽ですが(^_^;
新生児のうちの方が必要性は高い気がしました!

ひまわりん

やはりあると便利ですかね♪

ひまわりん

普通のクッションでもできるんですね٩( 'ω' )و

ひまわりん

赤ちゃん抱いてってなると疲れちゃいますよねー!
硬めのしっかりしたやつですね!探してみます!

ひまわりん

座布団でも代用できるんですね!?
写真までありがとうございます♡
このクッションプーさんのですか?

ひまわりん

授乳以外にも使えるなら買っても損はなさそうですよね!

ひまわりん

クッションが沈むとやりずらくなるんですね!
硬めのもの探してみますっ(•ө•)♡

みとと。

四角い座布団を半分に折って
高さを出してました☆
授乳クッションは
クローバー🍀ついてるやつです(*´ー`*)

ひまわりん

実家に座布団たくさんあったので使えるかもです(*´罒`*)
勘違いでした。ごめんなさい( .. )

midori06

授乳クッション、私は重宝してましたよ!
授乳の時はもちろん、お座りの練習の保護としても使ってましたし、添い乳する時、ママの背中に沿わせるように置いて、寄りかかって添い乳してました!結構楽でしたよ!

スピカ

私は授乳クッション普段使ってませんが、座椅子に座るときに背中に置いといたり、ちょっと横になるときに使ったり。まだ先ですが息子が大きくなったら、座るときの練習にも使えるんじゃないかな?と。硬めのほうがいいと思います。
私は自分で買ってなくて、お義母さんから1つ頂き、産院で退院祝いに1つ頂き(・・;)実家と家に1つずつ置いてあります。ちょっと大きいので、変に場所取りそうな感じですが…。

☆ララ☆

私も、授乳クッション大活躍です。
いつも使ってるせいか、ないとうまく授乳できないくらいです・・o(>_<)o
今はおっぱい飲んでクッションを、まくらにして布団で、寝てます☆