
お子さんが頭を強く打ってしまい、心配ですね。落ち着いて、嘔吐や元気の変化に気をつけて様子を見てください。つかまり立ちで転ぶことはよくあることですが、今回のように強く頭を打つことは初めてかもしれません。注意深く見守りましょう。
お座りをさせてみたら、しばらく1人でお座りできてご機嫌におもちゃに手を伸ばしていたんですが
よろよろっっとして
座っていた姿勢から後ろに頭を
がん!と勢い良くうちました。。
フローリングの上に薄いパズルマットは
ひいてありました。
泣かずにきょとん。と
かたまっていました。
こんな強く頭をぶつけたのは初めてて
私が焦ってしまい..
何か気をつけることとか
(嘔吐しないか。元気がなくなってないか)とか
ありますか?
大丈夫ですか?(´;ω;`)
これから、つかまり立ちとかして
転ぶのとか良くある事なんだと思いますが
あまりに勢い良く頭をうって
不安になりまして。。
- るるる♡(7歳)
コメント

ぱき
ぐったりしたり嘔吐が無ければ
大丈夫だと思いますが
1週間ぐらいは様子見たほうが
安全かもしれないです💦
すぐに症状が出ない場合もあるので💦

退会ユーザー
24時間以内にぐったりしたり、大量に吐いたり、いつもと違う様子がなければ、だいたいは大丈夫です!
お座りは自分の力だけでうつ伏せなどから座る姿勢にもっていけるようになるまでは座らせないほうがいいですよ(*^^*)
小児科で言われました。
-
るるる♡
遅くなってごめんなさい
お返事ありがとうございます♡
24時間気をつければだいたい大丈夫なんですね。勉強になりまさた。
そうなんですね(´;ω;`)
これから気をつけます!!- 9月11日

ぷーちゃん
初めて頭ぶつけたりするとすごい焦りますよね💦
でも大丈夫ですよ🙆♀️
うちの子はほぼ毎日フローリングだったりマットの上だったり、頭ぶつけてます🤭
-
るるる♡
遅くなってごめんなさい
お返事ありがとうございます♡
本当に焦ってしまいました、、
大丈夫そうだったので良かったです(´;ω;`)気をつけます。- 9月11日

あゆみ
うちも最近自分でお座りできるようになったので何回か頭打ってます💦
ジョイントマットも敷いてあるということなので大丈夫だと思いますが、心配ですよね😣
頭を打ったときは一応24時間様子見て体調の変化などなければ大丈夫みたいです!
-
るるる♡
遅くなってごめんなさい
お返事ありがとうございます♡
ジョイントマットあっても
焦りますよね(´;ω;`)
大丈夫そうだったので良かったです。- 9月11日

退会ユーザー
うちの娘も夫がジョイントマットの上でお座りさせようとしたら、頭から思いっきり倒れたことがあります😂
ギャン泣きでした💦
機嫌が悪かったり、大量に吐いておっぱいを飲まなかったりとかがないかよく観察した方がいいと思います☺️
あと今日のお風呂は避けて、二日間は様子を見ましょう!
-
るるる♡
遅くなってごめんなさい
お返事ありがとうございます♡
ギャン泣きだったんですね(´;ω;`)
幸い大丈夫でした!
気をつけます!(´・ω・`)- 9月11日
るるる♡
遅くなってごめんなさい
お返事ありがとうございます♡
ぐったりも嘔吐もなく元気です。
これから気をつけます(´;ω;`)