※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちたま
お出かけ

電車でリュックを下ろさない人帰宅ラッシュで乗車率100%は超えてると思…

電車でリュックを下ろさない人

帰宅ラッシュで乗車率100%は超えてると思うのですが、リュックをおろさない、前に抱え直さない人ってどう思いますか?

私は絶対に嫌です…

特につり革側に行く入り口らへんに立ってる人が背負ったままだと先に進めないし嫌です。

コメント

にくさかな

おーのー😱都会は大変ですね💦リュックを前にって、知りませんでした💦うちは田舎なので、いつ乗っても座れます😅
きっとその人は私と同じ地域出身かも😭代わりに謝ります💦ごめんなさい💦

deleted user

先日都内に行ったときにリュックを背負うのはマナー違反です!というポスターを見て『へぇ…』と思いました!
千葉のそこそこ田舎の私は知りませんでした😂
今度満員電車に乗ることがあったら気を付けまーす!😅

deleted user

わかります‼️😂
空いてるならマナー違反?にはならないですが、アナウンスでも混雑の時はお荷物を抱えるか上の棚にって言ってますもんね💦
ただ、最近は見た目で判断できないアジアの方とかも多くいるので、外人さんかな〜??と思うようにしてます😊

ママリ

お腹で抱えないとダメなんですか!?
知らなかったです!
田舎出身かつ車生活なので、満員電車のマナーとか知らなかったです!
ちなみに、なぜ背負うのは禁止なのですか?

ガオガオ

わかります>_<
あの悪気ない感は嫌です。。実際悪気もないんでしょうけど…知らず知らずに迷惑かけてるんですよね(/ _ ; )

deleted user

わたしもこんでる電車にのることが無く、基本は車移動なので1度電車の遅延で人がパンパンの時に知らずに背負ってしまっててその時注意されて初めて知りました(;_;)💦それ以降気をつけてます😨🙇

タピ

知りませんでした。スリ防止のために自主的にしてるのかと😱抱っこしてたら子どもの上にリュックですか⁉️都会に行った時は気をつけます😊