
悪阻で料理ができません。匂いが原因でマスクをしても無理です。もう少しで治まるでしょうか?
14wの初マタです(*´-`*)♡
食べ悪阻も治まり心身ともに楽になってきてはいるのですが、ただひとつ。
ご飯作るのだけがどうしてもダメなんです。
材料を切ってる段階で気持ち悪くなってきて
( 悪阻とゆうよりは眩暈に近い感じです )
立ってるのが辛くて、いつも途中でお母さんにご飯作るのを代わってもらっています。
匂いが原因なのかと思い、マスクを装着してやってもやっぱりダメでした。
無理はいけないと分かってても、ずっとこのままでも…とゆう思いもあります。
もう少し時間が経てば治まるもんなのでしょうか?|ω・`)
- 恵@リおmam(9歳)

青穂ママ
わかります!めまいというか
ぐらぐらお腹から身体から
全てが気持ち悪くなりますよね
(´・_・`)わたしもそうでした
私は安定期になったら
収まりましたので、時間の問題かな
っと感じています!
ただ、血液検査では異常無し
でしたが貧血もあったみたいで
食事作る前に一日分の飲む鉄分や
鉄分チーズを食べておいたら
ずいぶんマシになってました♪

恵@リおmam
コメントありがとうございます♡
目の前もクラクラするし、吐き気は無くても気持ち悪さが襲ってくる感じで立ってるのがやっとって感じなんです(;_;)
お母さんが貧血持ちで、その遺伝なのか妊娠前からあたしも貧血になりやすいタイプではあります。
前の検診で血液検査をした時は、今は大丈夫だけど妊娠中期に入ったら低くなるだろうから鉄分を取ってねと言われました。
やっぱり貧血持ちも関係してるんでしょうかね?(;_;)
飲む鉄分などいいですねっ♡
一度参考に試してみたいと思います\(^o^)/
コメント