
昨日の検診で糖が高くなり、午後の検診で食事後だったため不安。数値が元に戻る方の経験ありますか?2週間後の検診も不安です。
その場で気付かず帰って初めてみた私も悪いんですが、昨日の検診の尿検査で糖が3+💦
今まで−しか出た事なく突然の数値に驚いてます💦
今までは午前中の検診でしたが、昨日は珍しく午後の検診で、昼食を済ませた後でした。
うどんと五目御飯を食べました。
単に炭水化物の取りすぎの数値だったんでしょうか?
先生からも何にも言われてなくて、帰ってから一人焦ってます。
突然数値が高くなってまた元に戻った方、いますか?💦
2週間後の検診も午後なので今から不安です(;´༎ຶД༎ຶ`)
- ノン(6歳)
コメント

ちゃん
食べ物で数値があがることがあるみたいなのでなにも言われなきゃ大丈夫だと思います ( ˙˘˙ )次の検診でも出てしまったら聞いてみてはいかがでしょうか?(。・ω・。)

とーふ
二回ほど出ることありました。が、大丈夫でしたよ。
私の場合、朝に果物食べて数値が上がってしまいました。高齢出産もあり上がりやすいみたいで先生から食事に気を付けるよう言われました。
検診の前の晩から出来るだけ気をつけて糖分摂らないようにしてました。
検診の前はいつもドキドキでした。
-
ノン
私も高齢出産なので妊娠糖尿病とかリスクが高いって聞くと不安で💦
尿検査、なめてました…
食事に気をつけます!
ありがとうございます!- 9月6日

なつ
食後どれくらいで検査したかにもよりますがうどんと五目ご飯だと尿糖が高く出ても不思議じゃないですよ💡
今回特になにも言われずだったのであれば大丈夫だと思いますよ😄
-
ノン
食べ物でそんなに数値が上がりやすいくなるんですね💦
知りませんでした…
確か食後2時間ぐらいでした!
次回は気をつけないと💦
ありがとうございます!- 9月6日
-
なつ
私は糖尿病持ちなのでインスリン打ちながら妊娠継続してます(笑)
食後2時間でしたら血糖値高くなってるときなのでそれで+3で出ちゃっただけだと思いますよ😃- 9月6日
-
ノン
治療中の妊娠なんですね。
大変ですよね💦
ちなみに何時間ぐらい空ける方がいいとかありますか?- 9月6日
-
なつ
娘の時からなのでインスリン打って数値が下がるならいくらでも打ちます!って感じでやってます(笑)
血液検査の血糖値と尿糖が直結するかはわからないのですが💦
血糖値なら食後1~2時間が高くなります😅- 9月6日
-
ノン
そうなんですね💦
数週も近いし、普段からの食生活も私なんか以上に大変でしょうが、頑張ってください!
血液検査と尿糖も違いますよね💦
勉強になります!
ありがとうございます😊- 9月6日
-
なつ
ありがとうございます🎀
あまりお役に立てずにすみません💦💦- 9月6日

ぬり
妊婦さんは尿糖出やすいみたいですね。
私は父が糖尿病もちで色々病気を併発していたので遺伝しやすいと思って不安になり色々調べたりしましたが、妊婦さんの尿糖は必ずしも糖尿病と直結では無いみたいですし、数値も+5とかあるみたいです。
何回か続いたらきちんとした検査が入るみたいですが、やはり食事で少し上下する為、検査前に気をつけた食事をすると数値が良くなりやすいので意味がないので普段通りが良いと聞いたことがあります。
長々と書いてしまいましたが、今回先生に何も言われていないならあんまり気にする必要は無いみたいです!
-
ノン
血液検査なら気をつけてるんでしょうが、尿検査は毎回の事なので全くのノーガードでした💦
普段からもですけど検査前は特に気をつけないと!ですね!
続かない事を祈ります!
ありがとうございます!- 9月6日

だおこ
わたし、尿糖はずっとマイナスだったのに、血液検査で血糖値が高くて再検査になって、妊娠糖尿病っていわれてしまいました(´-ω-`)
それでも尿糖は一度もプラスにならなかったです…。謎。
わたしの場合はオーバーした数値がほんのちょっとだったので、治療は何もなく食事をバランスよくね! と言われたくらいで…
とくに何事もなかったですが。
無理に食事を変えても正しい結果にならないから、血液検査も空腹で来てとか言われないですし、何も言われないなら大丈夫ですよ!
でもうどんとご飯はたしかに糖質多すぎとは思います笑 普段から、炭水化物は一つにして、そのぶん野菜とかお魚お肉を食べたほうがよいかもですね☺️
-
ノン
そんな事もあるんですね!
ほんと謎…ですね💦
麺類+米は昼間の定番になってましたが、糖質多いですよね…(笑)
メニュー見直して見ます!
ありがとうございます!- 9月6日
ノン
ありがとうございます!
食べ物の所為だと信じたいのですが、炭水化物を減らすのって難しくて…
次は空腹で行くか食べていくか…
次の時はその場で手帳開きます!で、すぐ聞くようにしてみます!