
コメント

退会ユーザー
スーパーやドラッグストアが開く時間になったら、とりあえず行ってみるといいと思います💦
売れないと言われてもお願いすれば赤ちゃんのものだと内緒で通してくれることもあるので、、、

るるるん
同じく札幌です。
平岡イオンにいますが買えないかも。
買えたら教えますね
-
2児のぬこ
すみません、よろしくお願いします(´;ω;`)
- 9月6日
-
るるるん
平岡オムツ買えました!!
離乳食は買えませんでしたが、並んでても関係なくお店の人に頼むと早く取って来てくれます!!- 9月6日
-
2児のぬこ
そうなんですね!平岡イオン入れるんですね!
- 9月6日
-
るるるん
入り口しか入れませんので、お店の人に話してください。
天井落ちてて入り口から奥はいけません。- 9月6日
-
2児のぬこ
なるほど!詳しくありがとうございます(><)行ってみようかと思います(´;ω;`)✨
- 9月6日

退会ユーザー
開店時間になったら西松屋行く予定です😞
-
2児のぬこ
私も西松屋行ってみようかと思います💦
- 9月6日

くみ
もしあれば、ツルハドラッグはいかがでしょうか?
離乳食やミルク、オムツ数種類あります🍼
-
2児のぬこ
ツルハにも行ってみんですが開いてなかったです(´;ω;`)
- 9月6日
-
くみ
そうですか💦開店は朝9時(遅いと10時)のようですね😥
新千歳空港が震度6強受けていて、欠航終日閉鎖らしいです。お気をつけて〜- 9月6日
-
2児のぬこ
なるほど、開店時に行ってみます(´;ω;`)
ガソリンもなく下手に動けなくて困ってしまいました💦
ありがとうございます✨- 9月6日

さゆママ
大阪北部地震で被災しました。
生活範囲内での話になりますが…
早めにコンビニ行かれて正解です。
その後に閉めるコンビニ多かったです。
スーパーは閉まってました。
ドラッグストアは開店前に行きましたが、中は危険なので店員さんが取りに行って買えることができましたが、2点のみ。
イオンも行きましたが当日閉まってて翌日から入れましたが食品売り場のみでした。
水は多めにあって損はないです。
余震もあるみたいですね。
体が敏感になるのですごく心配です。
長文失礼しました。
-
さゆママ
追加です。
カセットコンロ、ガスボンベあると良いですよ( ¨̮ )- 9月6日
-
2児のぬこ
コンビニも閉めちゃうんですね!もう、焦ってお風呂に水溜て急いでコンビニって思って余震とか考えずに行きました(><)コンビニにいって良かったです(´;ω;`)
スーパーはもうシャッター閉まってあり入れそうにないですね💦
ミルクも後少しで復旧に間に合うかどうかです、、、
もうずっと揺れてる感覚になりますね(´・ω・`;)
ありがとうございます( ´ •̥ ̫ •̥ ` )- 9月6日
-
2児のぬこ
カセットコンロガスボンベはありました!良かったです(´;ω;`)
- 9月6日
-
さゆママ
私も余震も考えずに行っちゃいました💦
赤ちゃんのものを売ってるお店がお近くにあれば、開店前に行けば買えるかもしれません。
買えるかもなんでダメ元で行くつもりで言った方がいいかもです!
スーパーはダメですけどね。
ミルクがないと困りますね…
ドラッグストアで1個だけ変えましたが後が分からないので、ほんまはだめなんですが少し薄めて飲ませたり、お茶を飲ませてました。
大人用の飲めるお茶も買っとくと薄めて飲ませれますよ*ˊᵕˋ*- 9月6日
2児のぬこ
やはりそうですよね(><)
地震が起きた
2児のぬこ
途中でした💦
地震が起きたあとすぐにコンビニで食料、水などは手に入れたんですが、娘の離乳食どうしようか悩んでました(´;ω;`)
行ってみようかと思います(><)