![はるひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
浦安市の佐野産婦人科での分娩予約について、時間のかかり方や受付方法について知りたいです。予約は電話で行う必要がありますが、受付時間内に電話できないため、予約にかかる時間や手続き方法を教えていただける方がいれば助かります。
浦安市の佐野産婦人科で出産された方にお聞きしたいです。
今お世話になっているクリニックは分娩の扱いがないため、佐野産婦人科での分娩を考えています。
分娩予約を取りに行くように、と言われたのですが、予約の時って普通に診察と同じ感じで時間かかりますか?それとも受付で済んでしまったりしますか?
仕事していて上の子もいるので、どれくらい時間かかるか知りたいです。
ネットの分娩予約を見る限りだとまだ空きがあるのですが、早めに予約したくて。
病院の受付時間内に電話できないので、ご存知の方いらしたら教えてください!
- はるひ(5歳10ヶ月, 12歳)
![cocolob](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cocolob
直接病院にお電話して聞いた方が早いと思いますよ😊
電話対応の方も優しいですし、いろいろ教えてくれるはずです😄
![めくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めくま
佐野さんで出産はしましたが、
転院では無いので、
その状況での対応は微妙です。
通常の転院だと、
紹介状やカルテの共有など、
諸々あると思うし、
クリニックからの情報無しとなると、
初診扱いにはなると思いますし、
完全に分娩のみという希望であれば、
可能なのかも不明なので、
詳しくは病院にお電話してみた方がいいと思います。
土曜日の営業時間とかに電話出来ないですか?
コメント