※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴみ
子育て・グッズ

主人が遅く帰ってきて、子どもが泣いて落ち着かない。早く寝たいけど、38.5度の熱がある。限界を感じている。早く助けてほしい。

あーなんで寝ないんだよ。

いつもは朝までぐっすりなのに、今日に限って全然寝ない。

寝たと思ったら、しばらくしてギャン泣き。

この世の終わりかってくらいに泣く。

私、今38.5度ありますよ。
早く寝たいんですよ。

主人は会食で帰りが遅い。
仕事は仕方ないけど、ほんとに助けてほしい。

今、子どもは一旦私の膝の上で落ち着いたけど、
いつまた起きて泣くのか怖くて動けない。

早く主人帰って来ないかな。
久々にもう限界…って思った。

コメント

ミルクティー

私も、一昨日39.4度まで乳腺炎で熱がでて辛かったので気持ちわかります!
母親になると、体調悪くても寝てられなくてきついですよね💦
うちも体調悪い日に長男機嫌悪すぎました、、子供って何か感じるんですかねヽ(´o`;

旦那さん早く帰ってきてくれたらいいですね!早く体調治りますように♡
お大事にされて下さい!!

  • あぴみ

    あぴみ

    ミルクティーさんも大変でしたね。
    何か感じているのかもしれませんね。

    主人から、まずは寝ててくださいってLINE来たけど、それが出来ないから大変なのに…。
    寝られたら苦労しないです。

    • 9月6日
  • ミルクティー

    ミルクティー

    ギャン泣きだと、無視して寝れるわけないですよね。横になれたらまだましかなーくらいで。

    旦那さんが帰ってきたら、もう任せましょう!甘えましょう!もう少しの辛抱と思って乗り切ってください!(ノ_<)

    • 9月6日
  • あぴみ

    あぴみ

    ギャン泣きはつらいです。
    こっちがイライラしてしまいます。

    主人はいつ帰ってくるのか分かりませんが…頑張ります!
    有難うございます。

    • 9月6日
ママリ

大丈夫ですか💦お子さん起きてしまったら
一人でおもちゃで遊んでくれないですかね?😣
時間がたてば自然と寝てくれると思うんですが…💦
少しでも早く休めますように、、
お大事になさってください😣

  • あぴみ

    あぴみ

    いつもは朝まで寝るんですけど、今日に限ってずっと布団で泣いています。

    私には休む時間もないみたいです…

    • 9月6日
ccan*

辛いですね😭😭😭
息子くん、寝てあげて〜( ; ; )

何か察知しちゃってるのかな…?
母親の体調不良は家の一大事ですよね🌀
少しでも身体休められますように…😢

  • あぴみ

    あぴみ

    寝たと思ったら、また起きて泣き出すので安心出来ないです。
    なんでなのでしょう。
    有難うございます!
    休みたいです。

    • 9月6日