
コメント

こまちおの
アドバイスではないのですが…
私も2人目妊娠中で来月上旬に出産予定です。
私も1人目はとにかく痛かった記憶があります😅いよいよ出産が間近になり、不安が出てきました…😂

退会ユーザー
私も正産期に入ったのでいつ産まれても大丈夫なのですが…
子宮口は先週で2cm開いてると言われたものの、特に痛みはないので実感がわかず…
5人目だから余裕でしょー?って周りから言われてますが、約2年半前の出産の痛みすら思い出せずにいて(痛いってのは覚えていますがw)、不安で仕方ないです😭💦
痛いものは痛いですよね😭
私は長女の時が1番冷静に産めました。どんな痛みか知らないので💦
2人目は年子だった為にすぐに生まれたため余裕がありました。
3人目は早産、4人目は間が空いたためもう、悶絶でした😭💦
産む事に不安と恐怖が高まります😭
すみません!恐怖心を取り除くどころか与えてしまって😭
まな板の鯉ではないですけど、分娩台乗ったらもう出すしかないですよね😅
ジェットコースター乗ったらもう落ちるしかない!ってのと同じですかね😅
あのドキドキとは違います痛みは比べ物になりませんが💦
私も頑張りますのでお互い元気な赤ちゃん産みましょう💪💕
-
バンボ
コメントありがとうございます!
遅くなってごめんなさい。
子宮口ってそんなにいつのまにか開いているものなんですか!?
1人目が3センチ開くのにも時間がかかって叫んでました笑
5人はすごいですね!でもあの痛みは何回きても慣れない感じですよね😭
でもほんと陣痛来たら、耐えて産む!しかないですよね。
4人のお子さんの経験を教えて頂いてありがとうございます!参考になりました🙋♀️- 9月7日

みとちゃん
私も怖かったです💦😂
臨月になってからはあの地獄の時間を思い出して不安で仕方なかったです💦
早く産まれてほしいけど陣痛がこわいからスクワットもギリギリまでやらなかっですし(笑)
が、いざ陣痛が始まったらなぜか「来てしまった😱」と思いながらも冷静な自分がいました。
それからは痛み逃れの深呼吸もしっかり出来て、一人目ほどの陣痛の痛みはありませんでした。でも、陣痛~出産までの流れがわかっているせいか、一人目は陣痛が痛すぎて分娩の痛みが全くわからなかったのが、今回は分娩が痛くてびっくりしました😅😅
多分、今の不安を軽減するのは難しいかもしれませんが、いざ始まったら大丈夫だと思います😌
全然アドバイスになっていなくてすみません💦
-
バンボ
コメントありがとうございます!
2人目は冷静になるってよく聞きます🙄
私も分娩はあっという間に終わってた感じでした。いきみ逃しが出来るかが1番不安で。
冷静でいる自分を信じて出産望みます笑- 9月5日

amyoskan
痛いは痛いです。
ただ、励ましになるかわからないですが、、
経産婦さんはほんと進み早いです!!
初産の時って、陣痛痛みピークきて、
これから子宮口全開なるまでが本番!って感じでしたが、
まず開くのが早かったです。
そして、全開じゃなかったけど分娩台乗って、
もういきんでいいよー
って言われて
え??もう産んでいいの?!って感じでした笑
いきみ逃しとかは??
って感じでした笑
ただ、さすがに赤ちゃんが出る時は痛いですが…(TT)
お産は人それぞれかもしれないですが、
周りの友達からも早いよーって聞いててそれが私は励みになってました笑
結果聞いてた通りだったのでら良かったです(TT)
-
バンボ
コメントありがとうございます!
遅くなってごめんなさい。
そんなに進みが早いんですか!
私1人目の時、子宮口が全く開かなくて促進剤?使いました。
開いた瞬間5分で生まれました笑
期待して頑張ります!!!- 9月7日
-
amyoskan
わたしもひとりめのとき促進剤つかいました!でもなかなか開かなくて、無理やり手で開けられたり、、地獄でした…笑
もうすぐですね!!
二人目は1人目で体験してる分、余裕もてるしかわいいですよ♡上の子が大変ですが…笑
頑張ってくださいね(^^)- 9月7日
-
バンボ
手で!?🙄💦
それは痛かったですね!
ありがとうございます!頑張ります!- 9月7日

ミルクティー
うちは、1人目陣痛から8時間、2人目陣痛から3時間で産まれました(*´꒳`*)
いつ陣痛がくるか恐怖や不安も確かにありますが、1人産めたんだからもう1人産める!って気持ちで♡
後は、1人目の時は呼吸法など説明聞けず何も分からずでしたが、2人目は母親学級に参加できて呼吸法など話を聞けたのでイメトレしました。
いきみのがしさえマスターしといたら、結構楽なことに気づきました♡
確かに、痛いんですが2人目はうちは病院ついたら子宮口全開で1時間後には産まれてました!
陣痛中は、頭さえ出せば後はするってでるんだから、頭だけだそう!って決めてました!
出産ドキドキですが、頑張ってください♡
-
バンボ
コメントありがとうございます!
遅くなってごめんなさい。
8時間と3時間ですか!
ほんと早いですね(^^)
でも確かに1人産んだし、、、って考えると🤔
いきみのがしが本当に下手で。イメトレしておきます。- 9月7日

hotaru
2週間前に19年振りで2人目出産しました(´ヮ`;)
私も同じく出産前はものすごくビビっていました(笑)
産院が、
ソフロロジー推しだったので、
呼吸法を練習していたのですが、
私的にはこれがかなり良かったです!!
最後の1番痛い時に、もう無理~とくじけそうになったのですが、
その時助産師さんに、
『 赤ちゃん今1番狭いとこ通ってくるから!!』
と言われ、
赤ちゃんの方が頑張ってるんだ!って思えました!!
それからとにかく呼吸乱さないよう陣痛に合わせて集中していたら、
気付いたら頭出てたみたいです(笑)
直後はやっぱり出産痛いしもう無理!!
と思っていましたが、
今はもうすでにまた産みたいです(*´∀`)
出産てすごく不思議ですね。
-
バンボ
コメントありがとうございます!
遅くなってごめんなさい。
19年ぶり!それはかなり緊張しましたね。無事出産おめでとうございます。
ソフロロジーって結構聞きます。あとでネットで調べて見ます!
頑張ります!!!- 9月7日

花
私は一人目を産んですぐの幸せな場面を思い出して、またあんな幸せな気持ちになれるんだー💕と楽しみにするようにしてました☺️
陣痛が来てしまったら乗り越えるしかないので、乗り越えた先をとにかくイメージしてました😂
-
バンボ
コメントありがとうございます!
遅くなってごめんなさい。
確かに産み終わった後の、あの気持ちはなんとも言えなかったですね(^^)
それも考えながら頑張ります!- 9月7日

アンジィ
1人目が強烈だったなという印象持ってる人ほど、2人目は楽に感じるかもしれません。私がそーでした。相当痛いと思っていたほうが、逆よりいいような気がします(>人<;)
なんだこんなもん?と思えました⭐︎
時間も短くなる傾向にあるし。
-
バンボ
コメントありがとうございます!
遅くなってごめんなさい。
ほんと1人目強烈でした。でも痛みを覚えてなくて、、、。
でも強烈だったんですよね笑
少しでも時間が短くなることを祈って頑張ります!- 9月7日
バンボ
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね💦
みなさんそうなのかな、、、。
お互い頑張りましょう🙋♀️❤️