
家計がピンチで困っています。食費を削る以外に節約方法があれば教えてください。ピンチを乗り越えるアドバイスをお願いします。
あぁ〜家計がピンチ〜
旦那の給料は安いし、やっとの生活をしてたところに保育料も値上がりして更に追い討ちをかけられて頭痛い。
こんな時に電子レンジは壊れるし新しく買い換えるのもできない。
食費を削って、固定費も見直してるけどこれ以上下げる所がないし貯金を切り崩すしかないのかな?
食費を削るのが1番最善だけどそれ以外で教えて下さーい。
ピンチはチャンスって言うけど果たしてそれを乗り切れるだろうか…。
皆さんはピンチのときどうやって乗り切りますかー?
- ジェラトーニ(7歳, 9歳)
コメント

Riri
本やCDなど手持ちの物を売るのはどうでしょうか?
断捨離と思って!

アントーナ
家電はジモティーでタダで貰えたりしますよ😁わたしはよくジモティータダでベビー用品なんかをお譲りしてます✨
本当にピンチの時はわたしだけこっそりプチ断食してます(笑)
あとうちはこども小学校あがるまでは時々の赤字は目を瞑ることにしてます😅
-
ジェラトーニ
ジモティー聞いたことあるけど本当にタダでもらえるんですか?
- 9月6日
-
アントーナ
わたしは無料でさしあげてるのでそういう人もいますよ😄他には売買の場合もあります!
- 9月6日
ジェラトーニ
売れるようなものがあれば良いですね。
でも不要なものは断捨離はしたいと思います。