子育て・グッズ 1歳2ヶ月の子供が保育園で指吸いを始め、親指が水ぶくれのようになっています。皮膚科に行くべきか迷っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。 1歳2ヶ月の子供が保育園に通い始めてから指吸始めてしまったんですが、親指が水ぶくれみたいなタコみたいに酷くなってしまって、皮膚科行こうかと思うんですが、なった方いますか!? 対応どうしましたか? 最終更新:2018年9月5日 お気に入り 1 保育園 親 1歳2ヶ月 ゆず コメント ゆう アンパンマンのバンドエイドや、 無地のものに車や電車などを巻いて、 指吸いを出来なくしていました! しなくなったら、治りは早かったです。 皮膚科には行きませんでした! 9月5日 ゆず バンドエイド貼ったら見事に剥がされまくりました😂 9月5日 ゆう バンドエイドの上に テーピングを巻いて取れないようにしてました! 園にも協力してもらっていたので、 剥がされたらつけ直してもらったり。 最初は剥がされますが慣れると気にならなくなるみたいでした~🤣 9月6日 ゆず そーなんですね!ありがとうございます!やってみます! 9月7日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆず
バンドエイド貼ったら見事に剥がされまくりました😂
ゆう
バンドエイドの上に
テーピングを巻いて取れないようにしてました!
園にも協力してもらっていたので、
剥がされたらつけ直してもらったり。
最初は剥がされますが慣れると気にならなくなるみたいでした~🤣
ゆず
そーなんですね!ありがとうございます!やってみます!