

はじめてのママリ
休めるなら休んだ方が良いですが、登園できると思いますよ( ^ω^ )
あとは保育園の基準と飲んでる薬によると思います><
保育士してましたが、風邪の目安として平熱・食欲あり・機嫌が良いといつも通りの生活ができることとお伝えしていました💡
私の保育園の場合は、投薬は解熱効果のないものならOKでした!

wtnb05
熱がなくて元気なら保育園に行かせても大丈夫かと。
うちの子供は咳と鼻水出てても保育園に行ってます。
はじめてのママリ
休めるなら休んだ方が良いですが、登園できると思いますよ( ^ω^ )
あとは保育園の基準と飲んでる薬によると思います><
保育士してましたが、風邪の目安として平熱・食欲あり・機嫌が良いといつも通りの生活ができることとお伝えしていました💡
私の保育園の場合は、投薬は解熱効果のないものならOKでした!
wtnb05
熱がなくて元気なら保育園に行かせても大丈夫かと。
うちの子供は咳と鼻水出てても保育園に行ってます。
「おやつ」に関する質問
相談です。 9月から保育園に入園し、慣らし保育中なのですが、人見知りが酷く、ずっと泣いていて泣きすぎて吐く、そのうえ水分も取らない、ご飯も食べない、おやつも食べない状態らしくお昼過ぎにお迎えの連絡が来てしま…
おやつ以外のつかみ食べをしたがらないのですが、 どうしたらよいでしょうか? 離乳食自体はよく食べます。 口の中なくなったら私の手を叩いて教えてくれます笑 スプーンが触りたいのかと思って子の手に持たせようとする…
総合病院や大学病院などの小児科の待合室でのおやつはアリですか? さすがにクリニックはまずいとは思いますが 大きな病院ではどうなんでしょうか? 今日、診察に何時間も待って、さすがにお腹が空いてどうしても補食(パ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント