
ムーニーマンのMサイズから普通のオムツに変わり、1本のテープで止める形状になりました。同様の両サイドテープのオムツを知っている方いますか?
オムツについて質問です。
ムーニーのパンツタイプ(ムーニーマン)のMサイズまたははいはいまではオムツを丸めて止めるテープが両サイドにあって、それが割と気に入っていたのですが、Mのたっちになってから普通のオムツのようにお尻のところから1本のテープで止めるような形状になっていました。
文章だとわかりにくいかと思いますが、わかる人はわかるかと思います💦
動きやすさを優先するにはもとの形状で作るのは難しいかあるのでしょうか?🤔
同じように両サイドにテープがあるタイプのオムツやメーカーをご存知の方はいらっしゃいますか?
なければあきらめます😅
- たーさん(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

みちよ
すごいわかります😂😂😂
小さくまとまるので、両サイドの二枚テープ使いやすいですよね✨
私も一人目の時、同じように随分こだわって探しましたが、他に見つかりませんでした💦
しばらく1本テープを使い続けたら慣れて気にならなくなりましたが、そのあとは子供に丸めさせて自分でとめる練習をしているので、今は1本テープに満足しています(^^)

ママ
わかります😂
両サイドにテープいいのに〜って思いました!
上の方と同じくいまは一本のテープに慣れてすっかり忘れてましたw
-
たーさん
それしかなければ、結局慣れちゃいますよね😂
- 9月5日
たーさん
ですよねー😂😂😂
ちょっとおしりふきがはみ出たり端にうんちがついてても丸め込めてよかったんですが😫💦
今は少しずつ慣れようとしてますが、あればやっぱりそっち選んじゃうと思いますw
みちよ
それもすごいわかります😂😂😂
私はどれだけ小さく綺麗にたためるかにこだわって、オムツ替えが楽しみだったので残念でした😂ww
今はテープは諦めて、おむつの素材にこだわっていますw
親が良いと感じるものは、子供にとっても良いと思うし、24時間快適に過ごしてもらいたいですし😊
たーさん
うんうん😊
ぜひ良いものにたどり着きたいですね✨