
コメント

An。
普通にしてましたよ🙌
別に問題ないと思います。

はむはむ
妊娠中にヘアカラーしてますよー。
近々またカラーとカットしてくる予定です🎵
薬剤はあまりよくないと言いますが、ヘアカラーに使う薬剤も微量なので実際影響はそこまでないようです🤔
今ではヘアカラーしてる妊婦さんも多いですから、そこまで神経質にならなくても大丈夫だと思います❣️
-
はむはむ
ちなみにたまひよにもこう書いてあります😅
- 9月5日
-
ちびママ
ありがとうございます😭
たまひよにも書いてあったのですね!
そこまで影響ないようで
少し安心しました😌
初めてのことで、いろいろと
神経質になりすぎてました😢- 9月5日
-
はむはむ
確かに何がダメで何がいいのかなんて初めてだとわからないですよね!😭
体調の良いときに美容室行ってきてくださいね😊❤️- 9月5日

退会ユーザー
してますよ!来週最後の美容院行きます!
赤ちゃんによくないんですか?😳💦
-
ちびママ
ありがとうございます!
カラー剤があまり良くないと
知人が言ってたので少し気になって😭💧
でも、やっぱりカラーはしたいですよね😓- 9月5日

あやか
マタニティウエディングだったので妊娠中にカラーリングしました
影響ないって言われましたが、心配だったので根元は目立たない程度に避けてカラーリングしてもらいました😊なので、頭皮にカラー剤はついていません
あとは、長時間座っていられるか、匂いに耐えられるかですかね💦
-
ちびママ
ありがとうございます!
マタニティウエディング素敵ですね😌✨
根本を塗らないようにしてもらうのは
考えつきませんでした😱
つわりは無いので、そこを
気をつけてトライしてみます😊- 9月5日

みなみ
安定期に入ってからヘアカラーしました☺️
気休めかもしれませんが、オーガニック、ヴィーガンの薬剤を使用している美容院を選びました。匂いもきつくなく皮膚への刺激も強くないとのことでした!
-
ちびママ
やはり時期的には安定期が
良さそうなんですね!
ありがとうございます😌
オーガニック系もいいですね!
いろいろ探してみます!- 9月5日

たんたんママ
美容室で勤めていますがギリギリまで普通にカラーしてました💦もし気になるのであれば美容師さんに伝えて頭皮に薬剤がつかないように塗ってもらうといいと思います!
-
ちびママ
美容師さんの意見が聞けて
嬉しいです😭✨
ありがとうございます!
頭皮につけないようだけ
お願いしてみます😊- 9月5日

なお
普通に行ってました!
赤ちゃんに悪いとゆーか、
匂いに敏感になって染め粉の匂いにやられるひともいるからじゃないですかね?😂
息抜きにもなるし、体のしんどくならない範囲でやったらいいですよ💗
-
ちびママ
ありがとうございます😭✨
カラーが気になって気になって💦
息抜きにもなりますもんね😌- 9月5日

みみ
自己責任だし大丈夫とは言いきれないですが、そこまで気にすることないと思いますよ!
私もこの間セルフでやりました。1人目の時は美容院とセルフと1回ずつ染めました💡
匂いで気持ち悪くなったり倒れたりするかも、、という体調の時はやめた方がいいと思います!
-
ちびママ
ありがとうございます!
体調は大丈夫そうなので、
安定期入ったあたりに
トライしてみます✨😌- 9月5日

ねこねこ
主人が美容師です^_^
私も普通にしてもらってました!
ですが産後なかなか行けなさそうなので、プリンになっても大丈夫なようにグラデーションカラーにしました😊
-
ねこねこ
書き忘れました💦
グラデーションだと根元を避けて染められて、ナチュラルなカラーでも出来るらしいので気持ち的にも楽かなあと…^_^
私は退職してたので毛先だけブリーチして希望のカラー入れてもらいました😋- 9月5日
-
ちびママ
ありがとうございます!
旦那様が美容師さんだなんて
より安心してできますね😌✨
グラデーション確かに良さそう!
根本塗らないようにして
お願いしてみます😢✨- 9月5日

yuy
普通に7ヶ月あたりで市販のもので染めました💦💦
ただ妊娠中は肌が弱くなりやすいのと、経皮吸収が怖かったので、頭皮に直接塗布しないようにしました!
もし心配なのであれば、美容師さんに
頭皮つかないギリギリで塗布してもらうか、
自然の物を使った刺激の少ないものを使ってもらうのもありかもしれないです!
-
ちびママ
ありがとうございます!
妊娠中は肌が敏感になると
私も聞いていたので、
少し心配でしたが地肌に
着かないように美容師さんに
相談してみます😌✨- 9月5日

♡chibi-chan♡
カラーしてます‼️妊婦さん用の刺激の弱いカラー剤があるみたいで、私はそのカラー剤を使ってカラーしてもらってます(*^ω^*)
今週末も出産前最後のカラーとカットに行きます‼️
行ってる美容院の方に低刺激のカラー剤あるか聞いてみるといいと思いますよ(╹◡╹)
-
ちびママ
ありがとうございます😊
妊婦さん用のカラー剤なんて
初めて聞きました😳
そういうのがあれば
安心してカラーもできますよね☺️
私も美容師さんに聞いてみます!- 9月5日

m.
とくに気にせず 、普通にしてました ☺︎
今は 頭皮に優しい天然素材を使ったヘナカラーや香草カラーなどがあります ♩
もし気になるのなら 、根元は少し避けて染めてもらってもいいと思います !
-
ちびママ
ありがとうございます😣
ヘナカラー、聞いたことがあります!
詳しくはないですが...
天然素材のものは良いんですね☺️
試してみたいです😳- 9月5日
ちびママ
ありがとうございます!
みなさん結構カラーされてるのですね!