※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくり
家事・料理

子どもの服ズボンなど、小さくなったものは、どうしてますか?親戚にあげ…

子どもの服ズボンなど、小さくなったものは、どうしてますか?
親戚にあげる人いません。
リサイクルショップは近くになくて、夫は助けてくれなくて、ゴミセンターに持っていくと安いけど、口だけです。ゴミ袋は夫にしたら高いらしくて、10リットル300円燃えるゴミです。

コメント

あかね

比較的きれいなものはメルカリで売りました!
後は知り合いに譲ったり燃えるゴミで処分しましたよ。
H&Mの店舗があればリサイクルに出して割引券もらったりしました😊

  • みくり

    みくり

    ユニクロはリサイクルしてるかもしれないけどユニクロで買ったものだけか確認した方がいいですね?
    知り合いに譲れたらいいんですけどねー。なかなかいない

    • 9月5日
若菜のふりかけ

襟がヨレヨレ、汚れてるものは捨ててます。
綺麗な物はメルカリで売ったり、
役所の回収ボックスに入れたりします!

  • みくり

    みくり

    メルカリは、ダンボール用意しないと配送できないの?
    お金はどうやってもらうの?

    • 9月5日
  • 若菜のふりかけ

    若菜のふりかけ

    ダンボール用意しなくてはいけないという事は無いですよ。
    わざわざダンボールの用意が必要となるのは
    宅急便コンパクトを指定した時に専用ボックスをコンビニかヤマト営業所で買う時位です。

    例えば服1着売れた場合、
    私は洋服を透明OPP封筒に入れてから
    A4サイズのクラフトの封筒に入れ、
    半分位に折ってガムテープで留めて発送してます。
    クラフト素材だとガムテープもオシャレに見えます(笑)
    資材は100円ショップの物です。

    ユニクロで貰うようなショップの袋で
    発送しても大丈夫ですよ。

    売上金は購入者が受取評価してから
    メルカリ運営から貰います。
    その売上金で他の物買ったり、買うものなければ申請して口座に振り込まれます。

    • 9月5日
  • みくり

    みくり

    ありがとうございます。参考にして検討します。

    • 9月5日