
コメント

退会ユーザー
私は画数は気にせずつけました!

退会ユーザー
私は画数は一応気にしましたが、結局流派で違うんですよね😅
気持ちの問題かなとも思います😁
-
りなみ
コメントありがとうございます😊
流派…それぞれなので必ずしも悪いと決まってる訳ではないんですかね?😳
ですよね…😳つけたいけど、後悔するのもなあ、とかなり悩んでいます😞- 9月5日

🐶と🐗
私も画数気にする派です🤣
私の画数調べたらいい画数で、
今まで特に苦労せず幸せなので
これが画数のせいじゃないかもしれませんが、凶の画数つけて息子が本当に苦労したら私が後悔しそうなので😂
納得のいく画数、名前にしました😊
-
りなみ
コメントありがとうございます😊
ですよね…本当にそうなってしまったら、親の責任を感じてしまいます😞💦でも一生懸命考えた名前だし…😂
難しいです…- 9月5日

はじめてのママリ
わたしは気にする派です。
わたしが見て貰ってる鑑定士さんが「事故に遭ったり事件で亡くなってニュースになってる子の名前はたいがい画数が悪い」と言ってて、やっぱり関係あるんだと思いました。
気持ちの問題な気もしますが、、何かあったときに、やっぱりと思うなら良い画数をつけた方がいいかなと思います♡
-
りなみ
コメントありがとうございます😊
うわ〜そうなんですね!😂💦
なんか、昔の言い伝えというか日本ならではなのって大切にしないと、よく言われているので余計気にしてしまいます😭
ご意見踏まえて沢山悩んでみます😳💦- 9月5日

にゃぴ
画数は気にしすぎない様にしました。
というか…私自身、結婚して
苗字が変わり凶運の画数になりました(旦那側の苗字の画数がそもそも良くないみたいです💧)
悩みに悩んで決めた愛情のこもった
名前って素敵だと思います☆*。
-
りなみ
コメントありがとうございます😊
気にしすぎも良くないですよね…😳
私も凶運になりました(笑)💦
男の子だとお婿さんにならないと姓は変わらないし…本当、頭をかかえております(笑)💦
ありがとうございます、納得いくように沢山悩んでみます😂✨- 9月5日
りなみ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😳
姓名判断も、やらずに決めましたか?😳
退会ユーザー
姓名判断もしてないです☺️
でも、興味本意で、決めてからネットでやってみました!
りなみ
そうなんですね😳💦
結果はどうでしたか?😳
知っても、気になさらなかったですか?☺️
退会ユーザー
うちの場合は、挫折するとか、健康に気をつけてとか書いてました!
人生に挫折はつきものですし、健康は誰でも気をつけないといけないので、気にならなかったです☺️
りなみ
わ〜〜そうなんですね😳
確かに…😳(笑)
わたしもあんまり気にしないようにします😊💦
教えてくださりありがとうございました😳
退会ユーザー
妻子を失くすってピンポイントなのも気になりますが、お嫁さんが勝手に逃げたのかもしれませんし…女の見る目を養わないとですね🤣笑
もし気に入ったお名前があるのでしたら、そちらを優先したほうがいいという考えです✨
りなみ
確かにそうですね😳(笑)
母親であり、女の私からよくよく教えてあげないとですね。(笑)
ありがとうございます😳✨
とても参考になりました😊💓