
コメント

あくるの
なかなか出なかったのと、オナラでガス抜きしてくれてたので頑張っても出なかったら諦めてました😅

まつエク好き
でなかったら空気は飲まずに上手に母乳やミルクを飲めている場合でもあるから無理に出さなくてもいいって病院に言われた事あります!
で、数分後や数時間後に勝手にげっぷ出た事あります。笑
私は生後3ヶ月くらいからげっぷの為のトントンしてませんでした!
体勢変えたりすると勝手にでたり。
あと、寝返りスタートしてからはトントンした事一度もありません!
勝手にゲーーってでました(笑)
-
123
うちも体勢変えたりすると勝手に出るときがあります!
無理にはやらなくてもいいんですね、ありがとうございます☺️- 9月5日

きいろキリン
母乳のあとゲップ試みてみてますが、あまりでません。
入院中助産師さんに、ミルクより母乳は空気入りにくいから、出なくても大丈夫と。で、寝かせた時いちおう、顔を横に向けてと言われました😊
-
123
わたしも助産師さんにまったく同じように言われました☺️
でも試みたほうがいいのかと、、、不安になりましたが大丈夫そうですね♩- 9月5日

退会ユーザー
母乳はげっぷさせなくて
大丈夫と病院で言われましたが
飲ませて起きてるぶんには
トントンしたりして
げっぷさせてました😊
出ないときはそのまま寝かせます!
飲ませて寝ちゃったら
そのまま寝かせます☺️
起きたらげっぷするか
寝ながらおならするので🤣笑
-
123
うちも寝ながらオナラをかなりしているので大丈夫かと思ってます😅笑
少しトントンしてみてダメだったら寝かせちゃいます!
ありがとうございます♩- 9月5日

アロハ
うちの子もゲップが出にくくて、オナラをプップしてたので、心配ないかと思ってたら、1ヶ月健診で先生にお腹がポンポコリンでガスが溜まってるから、お母さん頑張ってもう少しゲップさせてみてーー!って言われちゃいました💦
お腹が張ってなければ、そのままで大丈夫と思いますが、先生からはトントンしてもゲップ出ない時は、一度寝かして体ごと右や左にコロコロさせたりすると、お腹の中の空気が動くからゲップが出やすくなるよ!とアドバイスを受け、今はそれを実践してますが、本当に出るようになりましたよ!よかったら、試してみて下さい!
-
123
オナラをかなりしているので安心してましたがガスが溜まっていたりするんですね😅
寝かせて体ごと!!!
いいこと教えていただきました!
やってみます、ありがとうございます😆❣️- 9月6日
123
うちもオナラはたくさんしているのでガス抜きは大丈夫そうです🙆🏼♀️
ありがとうございます♩♩