※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

夏休み明けで泣くのは普通のことですか?4歳の男の子が行きたくないと言います。

4歳の男の子と8ヶ月の女の子がいます。
上の子が夏休み明けなのもあって、朝から大号泣で行きたくないと言います😭💦
ただ夏休み明けで泣けちゃうんでしょうか?😭

コメント

m*

そうだと思いますよ。
4歳という事は年少さんですか?
年少さんならあるあるです😊

  • ぽこ

    ぽこ

    はい、年少さんです😭
    私もなかなか慣れずに心が痛みます😭💦

    • 9月5日
みーさん

休み明けアルアルですね。
ママと一緒が楽しかったんですね😊

しばらく続きますが、いつかおさまりますよ♫

よく暴れる長女とキョトンとした次女を連れてってました(笑)で、暴れすぎて2人抱っこできない時は、先生に次女を一時預けて長女を連れて行ってました。

3200g

お休み明けだから、行きたくないのでしょうね。
あります。あります。

そんな時は、
行きたくない⇨『行きたくないよね〜』
と聞きました。あなたの気持ち受け取りましたアピールをしてあげましょう。

子どもは欲求を素直に出せます。そこを、『行かないといけない』『時間よ』など、拒否しても逆効果です。

又は、『行きたくないなら休みましょう』と親が答えを出したり、肯定も何の解決にもなりません。

あくまでも、聞きました。などの意思表示をしてみて下さい。
そうすると何が変わるかというと、、
『ママは僕の話を聞いてくれた、分かってくれた』と認識できます。
要するに安心が生まれます。その安心感は信頼関係と落ち着きを取り戻してくれます。
また、なぜ行きなくないのか考える機会を与え、その次に続く言葉を選ぶチャンスになります。

もしかすると、

誰か意地悪するのかもしれません
プールが嫌なのかもしれません
先生が怖いのかもしれない
給食がいやなのかもしれない
寂しいのかもしれない
ママと離れたくないのかもしれない

その彼の感情を引き出すキッカケともなるので、受け止めてあげましょう。

それを繰り返していきますと、彼は時間をかけなくても、自分で自分の感情に早く気付く力を養います。

大きくなって、
何か嫌な事いわれた⇨
それは嫌だから言わないで

意地悪された⇨
嫌なことはしないで

自分が一人で困っている⇨
困っているから助けて


など、、自分の気持ちを素直に伝えれるようになります。
大きなって訓練しても時間がかかりますが、幼いウチに親が能動的に気持ちをくみ取ると、子どものコミニケーション能力はぐんぐん伸びます。

長くなりましたが、是非試して欲しいと思います。