※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣かないことで心配しています。泣くのは1、2回で、大人しいです。泣かせた方がいいか相談中です。同じ経験の方、大きくなったらどうなるか知りたいです。

2人目なんですが、全然泣かない子です。
暑い寒い、オムツが気持ち悪い等では一切泣きません。
泣くときと言えば、沐浴で背中を洗うため引っくり返らせた時ですが、すぐ泣き止みます。
お腹が空いても口を開けて探してるだけ。その状態が何分も続くとやっと泣くくらいです。

なので1日で泣くのは1、2回です。
1人目はお腹空くたびに泣いてたし、そうでない時も泣いて、抱っこしたら泣き止むとかだったので、

幸せなことなんですが、あまりにも大人しいので心配になりました。
泣き始めるまで待っておっぱいあげるとか、ちょっと泣かせた方がいいのでしょうか?

同じように泣かない赤ちゃん、もしくはこのくらいの時まったく泣かなかったなって方、大きくなったらどんなでしょうか?(´・ω・`)

コメント

deleted user

一人目ですが、そんな感じです!
お腹が空いた時はすごく泣きますが
それ以外はほぼ泣きません。
3ヶ月位から少し感情を出して
抱っこしてーとあーうー言ったり
ぐずぐずしたりするくらいで
ギャン泣きはしません😊
頻度が、多くないのでたまに
泣いたときはいっぱい可愛がれます😂❤️

新生児の時などはギャン泣きしても
すぐにミルクあげれませんでした。
(ミルク作るのに時間かかるので)
泣かせる→お腹が空く→よく飲む
だからちょっとくらい良いんだよ~
と言われました。(お母さん中心で考えて言ってくれてるだけかも)
あげれるならすぐあげる方が
いい気はしますが😌

  • みん

    みん

    あんまり泣かない子が泣くと可愛いですよね(*´ω`*)

    ちょっと泣かせてからと思ってもおっぱい欲しがりはじめてから泣くまで5分以上もかかるので可哀想で泣く前にあげちゃうんですよね😭笑

    • 9月5日
せーちゃん

うちの子も泣かないこです😍😍
親からは、
育てやすい子だねーとか
親孝行だねーとか
赤ちゃんは泣くのが仕事なのにーとか
よく言われてました\♡︎/
1日全く泣かずに過ごす日もよくありましたよ♡︎ʾʾ

わたしは、穏やかな性格なのかなーなんて思ってました◡̈⃝︎⋆︎*
自我が芽生えた今では、ちゃんと怒ったり、泣いたりできているので、特に心配はいらないのかなって思ってます♡︎ʾʾ

  • みん

    みん

    ちょっとくらい泣いた方がいいのかな?と不安になってしまって😢
    まったく泣かずに1日過ごすなんてまさに今のうちの子みたいです!!
    それでもちゃんと怒ったり、泣いたりできるようになったんですね(*´ω`*)
    穏やかな性格なんだなと思うことにします(笑)

    • 9月5日