※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

ミルクをあげるとしゃっくりが出ます。寝かしといて大丈夫でしょうか?抱っこした方がいいですか?新生児なので心配です。

質問です。
ミルクをあげると、しゃっくりが出ます。
寝かしといて大丈夫ですか?それとも、抱っこした方がいいですか??
ミルクをあげた後によくするので、喉詰まらせないか心配です。
ちなみに新生児です。

コメント

ru✩.*˚

オムツが濡れてても
しゃっくりするみたいです!
オムツ替えてもするようであれば
しばらく縦抱きしてました😊

chika

最初は心配でずっと抱っこしてましたが、寝てるならば置いて眺めてるようになりました( ´-`)
うちはミルク飲んだときおしっこをして、それが冷たくてしゃっくりをしてるかんじでした…!
(調べたら、温度差でしゃっくりがでるとか??)

。

寒かったりオムツが気持ち悪かったりでもしゃっくり出るみたいです!

ミルクをあげたあと
しっかりゲップさせてから寝かしといても大丈夫ですか?ってことですよね?
横向けて寝かしてあげたらいいと思いますよ😀

うり

げっぷが出てるなら寝かせちゃって大丈夫だと思いますよ(^_^)
うちの子もよくしゃっくりしてました。記憶違いでなければ、しゃっくりがきっかけで吐き戻すってことはなかったように思います。
最初は気になってましたが、案外大丈夫ですよ