※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
you
子育て・グッズ

赤ちゃんを放置してしまったが、静かに寝ていた。放置は良くないが、眠れる安堵も。抱き癖は気にせず、泣くたびに抱っこしている。放置は良くないでしょうか。

昼間にずーっと抱っこしっぱなしで、夜もお風呂に入れて部屋を暗くして眠る体制に入ったのに寝ぐずりをするのでいい加減体も心も疲れ切ってしまい赤ちゃんにイライラしてしまったため、泣いている子を20分ほど放置してしまいました
すると静かになったので見たら寝てました
可哀想なことしたなという思いと同時に、これで眠れる、と安堵の気持ちもあります
放置はあまり良くないでしょうか
抱き癖は気にしてませんし、昼間の体力のあるときは泣くたびに抱っこしてあやしてます

コメント

A

赤ちゃんの周りの安全を確保してなら良いと思います⭐︎セルフ寝んねという言葉があるくらいですし、、(笑)

  • you

    you

    ありがとうございます
    私の寝室と同じ部屋にベビーベッドで寝かせてるので、何かあればすぐ分かる環境にはあると思います
    セルフねんね、興味はあったのですが実践する勇気がなく、今回あまりに気持ちを抑えられなくなり一度放置してみようと思ってしまいました

    • 9月4日
deleted user

放置って思うから可哀想だと思うんじゃないですかね?😊抱っこしても授乳しても何しても泣きやまないときは“見守る”でいいと思います♥️
赤ちゃんも抱っこがいいー!でもやっぱ嫌だったー!あー置かれたー!あれー?なんか眠たくなってきたぞ〜〜つわてなって寝たんだと思いますよ😄
泣いてる原因、本人もわからないことよくあると思います!
それに抱き癖なんて古いですよ👍🏻笑

  • you

    you

    ありがとうございます
    見守る、という気持ちだと思えば、たしかに少し気持ちが楽になる気がします
    抱き癖は気にしなくてもいいですよね
    自分の体力があるときは全力で赤ちゃんに向き合ってあげてるつもりなので、あまり気にしすぎないようにします

    • 9月4日
にゃろ

20分は結構な時間ですね💦
私は、泣いてても料理してたら終わってから抱っこしたりしますが5分くらいですむようにしてます(><)

一カ月の頃は、寝れないしグズるし、
夜中泣きながら授乳したりしてました😣

それが生後3ヶ月の今、凄く楽になりました!
いつまでも続くわけではないので、がんばりましょ❤️

  • you

    you

    ありがとうございます
    昼間は私もなるべく泣かせたくなくて、何か作業してても泣き出したらすぐ駆けつけてます
    夜中の授乳はつらいですよね
    三ヶ月が一段落するくらいの時期なのでしょうかね?
    今はとりあえずそれまでを目処に頑張って見ようと思います

    • 9月4日
はあちゃん

とりあえず寝てくれてよかったですね😊
何時間も泣かれると、もう!ってなります。。
20分まではないですが、抱っこに疲れたらとりあえず置いて、ぽけ〜っと休憩することあります(笑)
また起きたら抱っこしてあげれば大丈夫です!ゆっくり寝てください☆

  • you

    you

    ありがとうございます
    抱っこしてお尻をとんとんしながら家中歩き回ったりミルクをあげたりしたのですがなかなか泣き止まずで、参ってしまいました
    起きたらまた抱っこしてあげようと思います

    • 9月4日
Mmama

1人目だと20分泣かせっぱなしだと気になりますよね💦
私も1人目の時は泣いたら即抱っこでした。
でも2人目だと、どうしても上の子優先になってしまうので、しばらく泣かせないと何もできなくて割り切ってます😅
何をしても泣きやまない時は、少し泣かせてママも休憩していいと思いますよ😊

  • you

    you

    ありがとうございます
    日々の生活の中でどうしても手が離せないときも出てきますよね
    初めての育児で、こんなにほっといて大丈夫なのかな?でももう何しても泣き止まないし、このままイライラした気持ちであやし続けても私もこの子も辛いかな?と思い思い切って放置してみました
    結果的に寝てくれましたが、あまり泣き止まないようならまた抱っこしてあげてたかもしれないです
    昼間はずっとスリングに入れて抱っこしっぱなしだったので、少し自分の体も休めたいという気持ちもありました
    適度に休憩しながらやっていこうと思います

    • 9月4日
とも

お疲れ様でした😌
睡眠不足で一日中抱っこで…慣れない育児…本当大変ですよね💦安全確保出来てるなら大丈夫ですよ~気にかけてるし放置じゃないですよ(^-^)
ママもゆっくりな時間大事です😊

  • you

    you

    ありがとうございます
    放置じゃないと言っていただけて安心しました
    私が辛くて体が休まらないままあやし続けても、自分自身にも赤ちゃんにも良くないかなという気持ちから少しほっといてみようと思い立ちました

    • 9月4日
かん

5分置きぐらいに様子見つつ疲れた時は泣かせても大丈夫だと思います。

  • you

    you

    ありがとうございます
    何かあればすぐ対応できるように、泣かせっぱなしのうちは目を離さないようにしてました

    • 9月4日
とんきち

第一子だとお母さんは無理してがんばって抱くことが多いですが、第二子以降は案外放っておいてますよ(^^;)
安全さえ確保されていれば多少放っておいても、子どもは育ちます!
たくさん泣いて呼吸の練習をしてもらいましょう!
全身運動したあとは疲れてグッスリ眠れるかもしれません(^^)

その間にyouさんはお茶でも一杯のんで、気持ちを切り替えてくださいね。
お母さんのイライラは伝わって、赤ちゃんは不安になるそうです。

  • you

    you

    ありがとうございます
    泣かせておくにしても、呼吸の練習という意味もあるのですね
    このままぐっすり寝てくれたらいいなと思います
    赤ちゃんにイライラが伝わってしまうのも可哀想ですよね
    赤ちゃんのためにも、気分の切り替えも大事ですね

    • 9月4日
  • とんきち

    とんきち

    私も産後1ヶ月頃は辛かったです。
    寝不足続きだと尚更イライラしてしまって…
    子育てって大変ですよね。
    もう少ししたら多少まとまって寝てくれると思うのでがんばってください!

    • 9月5日
●

そんなの普通にわたしはやってましたよ😊(笑)
何しても泣き止まない時ってありますよね…😱💦

たまに様子見つつ、それで結果的に寝てくれたなら、わたしならよかったとします(笑)

今の月齢だと、寝かしつけはほとんど授乳やミルクや抱っこになると思いますから、それでダメなら、一旦何もせずに離れる…ってのはある意味一つの方法だと思いますよ😅

ずっと付き合っていたら、こっちだってイライラしてしまうし、何で❓何で❓何で泣き止まないの❓とかってなって焦ると、赤ちゃんも余計にヒートアップしちゃう事もありますから😰

親がイライラしたり焦ってたりすると、赤ちゃんには伝わるとか言われますしね😱💦

  • you

    you

    ありがとうございます
    たしかにこのくらいの子だと寝かしつけといってもおっぱいか抱っこくらいで選択肢がすごく狭いので、そのどちらも効果がないとなると本当にどうしたらいいかわからなくなり、困惑してイライラしてしまいます
    赤ちゃんにイライラが伝わってしまっては可哀想ですよね
    煮詰まってしまったら一旦離れるのもまた大事なことなのかなと思いました

    • 9月4日
TOMO

うちも最初の子はそうでした。抱っこしてないと泣くから、ずっと抱っこ。イライラしたものです。私もたまには放置してました。いや、見守り(笑)でも3ヶ月を過ぎると落ち着きます。でもなぜか6ヶ月頃また夜泣きが始まったりと、落ち着いたり、またよく泣きだしたりを繰り返して、我が家の長女は一歳半までコロコロしてましたよ。下の子は、上に手を取られてしまい、泣いても待たせることが多く、行ってみると寝てるってこと多いです。子どもの成長や性格でも違うので、あまり構えず、たまにはお母さん休まないと!安全だけ、確保して見守りで良いと思いますよ。可愛そうではないです。

  • you

    you

    ありがとうございます
    三ヶ月というのはやはり一つの区切りになるのでしょうかね?
    夜泣きが始まるのも不安ですが、今はとりあえず夜だけでも自分の体優先にしようかと思います
    可哀想ではないと言っていただけてよかったです

    • 9月5日
k

ちゃんと気にかけているなら放置ではないですよ✨そうじゃなかったら、私は次男のこと放置しっぱなしってことになっちゃいます……😅
育児は、もちろん赤ちゃん第一ですがママの心の安定も同じくらい大事です😊
私も1人目のときはとにかく抱っこしっぱなしだったので、辛いなーと思ったら好きな音楽かけて歌ったり踊ったり(笑)しながら抱っこしてました❗️なるべく気楽でいいと思います☺️✨

  • you

    you

    ありがとうございます
    好きな音楽をかけながらの抱っこはいいですね
    気持ちを少しでも楽にできる方法があればやってみたいなと思います
    私が倒れてしまったり、イライラから取り返しのつかないことになってしまう前に自衛することも大事かなと思いました

    • 9月5日
shimamama

だっこすごいですね✨

私は、産後は3ヶ月間実家にいたので
ほとんど、家族にだっこを頼んでました(^^;
私は食品工場役でした
腰や背中がしんどかったので(*_*)

だから昼間ずっとだっこって、尊敬です(*゜Q゜*)

体力使いたくて泣いてる場合もあるので、20分も泣いて、赤ちゃんもすっきりしたのではないでしょうか?

産院で助産師さんが、
「泣くのは赤ちゃんのお仕事っていうのは、筋トレとか兼ねてるから。
お熱がなくて、
オムツかえても、おっぱいあげても、だっこしても、なにしてもダメなときは泣かせてあげて。泣きたいんだと割りきりましょう。」
って言ってましたよ😅

本人もなぜ泣きたい気持ちなのかわからなくて、それが不快で泣いてることもあります。

ちょっとかわいそうに思っても、お互い寝られることは幸せだし。
起きてるときに、その分愛情注いであげたらいいと思いますよ(*^^*)

休めるときに体休めてくださいね(^-^)

  • you

    you

    ありがとうございます
    泣かせてあげることも大事なことなのですね
    心身ともに健康なときは赤ちゃんにたくさん話しかけてコミュニケーション戻ってあげられるのですが、正直寝不足で辛いときにものを言えない赤ちゃんとの交流は本当に苦痛でしかないときも正直あります
    そういった余裕を自分で作れるように工夫することも大事なことですね
    無理せず頑張ります

    • 9月5日
  • shimamama

    shimamama

    相手はまだ宇宙人なので
    私たちの理解の及ばないところにいます(^^;

    泣くことは唯一の運動なので
    動けない赤ちゃんにとっては大事な作業なんだそうですよ(*^^*)

    赤ちゃんもニコニコお母さんがいいと思うので、手が抜けるところは抜いて、気を休められるときは休めて、頑張って下さい(>_<)

    • 9月5日