※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままゆな
子育て・グッズ

たんぱく質の摂取について、豆腐やささみ、たら、まぐろなどが良いですか?他におすすめはありますか?

たんぱく質って、何からとればいいのですか?

豆腐、ささみ、たら、まぐろの繰り返しです…
豆腐とささみは何回使ったか…
他に何かありますか?

コメント

温泉まんじゅう

ヨーグルトや納豆はどうですか( ˊᵕˋ* )?
うちはバナナきなこヨーグルトと納豆が好きで毎日食べてますよ(*^^*)

  • ままゆな

    ままゆな


    教えていただきありがとうございます☺

    ヨーグルトは、こまめに食べています
    納豆は最近あげていないので、またあげたいと思います☆

    まだ、きなこはあげていないので、今度あげてみてヨーグルトにも混ぜてみたいと思います

    • 12月17日
まりりん

しらすはどうですか?

  • ままゆな

    ままゆな


    お返事ありがとうございます

    最近、しらすあげていないので、またあげたいと思います☺

    • 12月17日
ymi¨̮♡

お麩やしらすやヨーグルトなどはどうですか?♡

  • ままゆな

    ままゆな


    お返事ありがとうございます

    ヨーグルトは、こまめに食べています
    お麩もこの前あげました!

    しらすを久しぶりにあげたいと思います★

    • 12月17日
ミスト

9ヶ月なら結構色々食べられたような?

買いやすい、手に入りやすいのはシラスやヨーグルト、納豆とか麩、鶏ミンチとかでしょうか。
カレイや鮭なんかも手に入りやすいかなと思います^^

  • ままゆな

    ままゆな


    お返事ありがとうございます

    9ヶ月ですが、進み具合は8ヶ月な感じです…

    お刺身のカレイと生鮭が、なかなか見つからなくてあげられないんです…

    ヨーグルトはけっこう食べているので、久しぶりのしらす、納豆をあげたいと思います★

    • 12月17日
えっちゃん818

動物性のタンパク質だとお肉、お魚、卵や乳製品
植物性タンパク質なら大豆や大豆製品、豆乳とかですね☆
メインのおかずになるものはだいたいタンパク質豊富な食材になると思うので、お肉.お魚.お豆腐.とあまり偏らないように食卓に並ぶと良いかもしれませんね(*^_^*)

  • ままゆな

    ままゆな


    お返事ありがとうございます

    豆乳もあげていいのでしょうか?
    初めて聞きました!

    なかなかバランスよくあげられませんが、がんばりたいと思います☺

    • 12月17日