
コメント

あ
私は先月卵胞チェックで、10mm以下の卵胞しかないし、内膜も3mmしかないから今月は無排卵!と言われて、でも基礎体温は上がっていたので違う病院にかかってみたら、エコー見る限り黄体もあるし内膜も暑いし排卵後っぽい、念のため!と血液検査をしたらやっぱり排卵後でした!
一番大きな大学病院で、その誤診だったのでエコーではどんな先生がみても分かりきれないんだなぁと💦
そのせいで一周期タイミング取れなかったので確実に知りたい場合は血液検査をしたほうがいいかもです!
あ
私は先月卵胞チェックで、10mm以下の卵胞しかないし、内膜も3mmしかないから今月は無排卵!と言われて、でも基礎体温は上がっていたので違う病院にかかってみたら、エコー見る限り黄体もあるし内膜も暑いし排卵後っぽい、念のため!と血液検査をしたらやっぱり排卵後でした!
一番大きな大学病院で、その誤診だったのでエコーではどんな先生がみても分かりきれないんだなぁと💦
そのせいで一周期タイミング取れなかったので確実に知りたい場合は血液検査をしたほうがいいかもです!
「妊活2年目」に関する質問
2人目不妊です。妊活2年目に突入しました、、 今まで通っていた病院から体外受精に強い病院に転院を考えています。 すぐにでも体外受精を実施したいのですが、また基礎的な検査をそちらでもする事になると思いますか??…
タイミングを取りやすい方法ありますか? 夫がED気味なのか最後までできずに終わってしまうことがあります。 今回の排卵日までのタイミングも1回しか取れませんでした(出張も多い)。 プレッシャーはかけたくないけど、…
フライング検査した方へ質問です。 妊活2年目となる者です。 排卵予定が1月20日 仲良しが20.21とあり、どうも一昨日辺り(2月1日)から夜微熱(昼間はなし)がありその辺りから何となく気持ち悪くゲップがたくさん出ます。 …
妊活人気の質問ランキング
もっち
コメントありがとうございます!基礎体温継続して測ってみて、次回受診時に採血の相談してみます。