※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
ココロ・悩み

結婚3年目で妊活中の女性が、同僚の妊娠に対して不平等感を感じています。努力しているのに若い同僚が妊娠したことに対する複雑な思いを抱えています。似たような経験はありますか。

すみません。
ちょっとだけ愚痴らせて下さい🙏

結婚して3年、妊活2年目突入しており、
現在、体外受精にステップアップしている物です!
先月、採卵をして4つ卵ちゃんが成長してくれており、胚移植前のリセット待ちです🙂‍↕️

そんな中、一緒に働いている21歳の派遣さん(未婚&最近付き合った彼氏)が妊娠をしました。

妊娠はいい事だし幸せな事。
しかも、相手もちゃんと責任を取ると言っていて、しっかりした子じゃない!
と思いつつも、こちらがこんなに頑張っているのにしれっと、しかもそんなに責任感あるの?
という子が妊娠して、世の中って何て不平等なんだと再度思いました。


自分を惨めだと思うと、卵ちゃんたちに申し訳ないのであまり考えないようにしてますが、若さたるゆえなんでしょうね。
と思って過ごしてます。

みなさん、そんな経験ないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5年ほど不妊治療し、最終的に子なしで離婚しました。
周りはどんどん妊娠していく、デキ婚していくなんてめちゃくちゃありましたよ!👀

でもこれは公平不公平でもなく!赤ちゃんが空からママを選んでくれてるわけでもなく!いい人だから妊娠できるわけでもなく!ただ単に体のつくりと相性の問題です!!!
変なねじ曲げて考えた方がしんどくなりますよー😭

妊娠しやすい身体、相性です!
運動神経のいい悪い
コミュ力あるなし
芸術感性あるなし
みたいなもんです!本当に!!

治療うまくいくといいですねー☺️!

  • みぃ

    みぃ


    コメントありがとうございます😭
    妊娠した以外にも寝坊や日頃の体調管理の出来なさなど、色々とやらかしてくれていた子なので、つい気持ちが乱れました🥲

    心を穏やかに過ごします!

    • 20時間前