
【結婚式のことでゲストを巻き込む新婦にモヤモヤしています】新婦が友…
【結婚式のことでゲストを巻き込む新婦にモヤモヤしています】
新婦が友人Aさんを嫌っていて、結婚式に呼ばなかったんですが、Aさんが「どうして呼んでくれなかったの?」と新婦へ連絡してきたそうです。
それに対して新婦は、Aさん本人には直接何も返さず、私や他のゲストに「Aから聞かれた?」「めんどくさい」などとLINEで愚痴ってきます。
私は妊娠中で出産が近いため結婚式は最初から欠席予定で、お祝いも事前に渡してあります。
体がつらいことは事前に新婦本人に伝えていて、「連絡を控えるね」と伝えていたのに、今回の件でまたLINEが来て正直しんどいです。
呼ぶ・呼ばないは主催者の自由だと思いますし、それで何かあっても他のゲストを巻き込むのは違うと思うんですが…。
こういう時、みなさんならどう対応しますか?スルーしていいものでしょうか…😔
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
スルーでいいと思います🤣💡✨
なんか言われたら、ごめん!体調悪くて返せなかった!とか返事しておけばいいかなと💡
ママリさんの事じゃないですし、ほんと、関係ないけど私!状態だと思うので😂✨
そもそも呼ばれなかったことを、わざわざ新婦に連絡するAさんもAさんだなと😂…
察してください…😂ですよね💦呼ばれなかったら仕方ない…。

はじめてのママリ🔰
体が辛くて連絡控えてることを伝えてるならスルーでいいと思います💦
こちらとしてはめんどくさいのは新婦ですよね🥹
妊娠中にいちいち他所の問題に気をもんでたら疲れちゃいます。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ほんとうにめんどくさいです…
多分こっちのこととか考えられないくらい自分に全集中しているんでしょうね…私も人に気を遣う余裕はないのでスルーします!!ありがとうございます!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんです🥹こっちからしたら、どっちもどっちで…笑
スルーしておきます😊