
コメント

ゆまま
歯石ではないですか?
小児歯科なら一才でも見てくれますよ☺️
一応電話確認はした方がいいと思います❗️
ただ、じっとしてるのは難しいので場合によっては押さえ付けたりとかあるかもしれません💦

はじめてのママリ🔰
うちの娘にもあります💦
歯の表面にはエナメル質がありますが、それが薄くなったりして中にある象牙質?が見えてしまっている状態みたいです😂
乳歯なので、大人の歯よりも弱いのは当然ですが、今できることはダラダラ食べをしないとか、歯磨きをしっかりするしかないみたいです💦
-
.mam
ありがとうございます!
なるほど…
ダラダラ食べは今もさせてないので、歯磨きの回数を増やすとかですかね(>_<)
歯磨きしすぎてさらにエナメル質薄くなったりしないですかね笑- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
歯磨きのし過ぎでエナメル質が薄くなるなんてことはないと思いますよ😂
ただ、歯を保護しているはずのエナメル質が薄くなってしまっているので、普通の子より虫歯のリスクが高いという認識でいた方がいいみたいです😭
ですが、エナメル質が薄くなるのは、私たちが何ができるわけでもなく、そういう体質としか言えないみたいです💦
うちは定期的に歯医者さん通っていますが、先月歯医者でそう説明されました😂
毎日の歯磨きはもちろんですが、歯医者で定期的にフッ素を塗ってもらって歯の保護力をあげるのがいいのかなと思っています😊✨- 9月4日

♡
古くなった歯垢も薄いオレンジ色
っぽくなることもあるし歯石かも
しれません^^
下の前歯は歯石が付着しやすいので
赤ちゃんでも付着することが
あります^^
もし歯石なら
大人のように超音波などの
機械を使うのが難しい気もするので
手用の歯石を取る道具で
取ってくれるはずです!
-
.mam
ありがとうございます!
やっぱり歯石が濃厚ですか…💦
私がちゃんと歯磨きできてないんですね😣
息子に申し訳ない(T-T)
1度診てもらいます!- 9月4日
-
♡
上の方がおっしゃってるように
エナメル質形成不全のように
もともとエナメル質が薄い子も
います!薄い茶色のような色を
多く見かけます。
歯石自体は白や薄黄色なので
状態を見てないので何とも
言えませんが、
1度歯科医院で見てもらっても
いいかもしれません^^
見てもらうとお母さんも
安心ですよね👶💕- 9月5日
.mam
ありがとうございます!
歯石ですか💦
ちゃんと歯磨き出来てないんですかね(T-T)
息子はじっとしてくれてるのに、歯医者さん通いになったら申し訳ないです😭
でも行ってみないとはじまらないですね、まずは電話で聞いてみます。