※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
86suke。
子育て・グッズ

5ヶ月からお粥を食べ始めた赤ちゃんが、量を増やすことに悩んでいます。どれくらいまで食べさせれば良いでしょうか?体重は9.5kgで大きめです。6ヶ月になる今週です。

離乳食についてなのですが…
5ヶ月に入ってから1回食だけお粥をあげ始めたのですが、最初は1口2口だったのが今では20gやっても30gやってもまだくれとせがみます😭💨あまりやりすぎも良くないと思いミルクで誤魔化しているのですが、どれくらいまでやって良いものでしょうか💦??
今週で6ヶ月になるのですが、現在身長65cmに対して体重が9.5kgの大きめです😂

回答お待ちしてます!

コメント

mm.7

1ヶ月経つ頃の目安として
お粥小さじ5
野菜小さじ4
たんぱく質小さじ1

トータル小さじ10


良く食べる子の場合でも増やすならお粥か野菜でそれでもトータルで最大小さじ15です。


初期は食べてお腹いっぱいにさせる、栄養をとらせるのが目的ではないので、親がある程度調節してあげた方がいいかと思います❗

  • 86suke。

    86suke。

    お返事遅くなってしまい
    申し訳ありません(T ^ T)💦
    結構あげてよいみたいですね♬
    加減し過ぎてしまいました(^_^;)

    回答ありがとうございました!

    • 9月13日