
コメント

さんちゃそ
ママって性別なんとなく勘ですけど分かりますよね…( ̄▽ ̄;)
1人目が男の子だから次は女の子希望…その気持ちもわかります!!
言いにくいですけど、授かりものですからね♡
報告は次の検診まで待ってもう一度言われたら言うのもいいんじゃないですか??💡
喜んで貰えるといいですね!

アイコ
我が家も義両親が女の子希望(すでにいる孫が男の子3人)だったので、男の子と報告した時は少しガッカリされました💧
産まれるまでは時々「本当は女の子が良かった」と言われましたが、「五体満足で健康だったらいい」となり、無事に産まれた時は喜んでくれました。
男でも女でも、頑張って産まれてきてくれた赤ちゃんです。可愛がってくれると思いますよ。
-
アイコ
すみません、回答になってないですね💧
私はサラッと「今日性別が分かって男の子でした~」と言いました。- 9月4日
-
Ⓜ︎
アイコさん回答ありがとうございます!きっと喜んでくれると思います!
が、やはり少し残念がりますよね😅
両親には次の検診後にさらっと言ってみます!!!- 9月4日
Ⓜ︎
そうなんです🤔一人目も妊娠わかってすぐ男の子な予感がして(笑)
なるほど!報告は次の検診まで待ってみます!!
アドバイスありがとうございます😊
さんちゃそ
もしかしたら…!!もあるかもしれないですからね😂
でも男の子と言われてから覆るのはあまり聞かないかな💦とも思います( ;∀;)
報告した時に祝福される事、祈っております♡!!