

🌸ことママ🌸
うちは差しっぱなしです!

退会ユーザー
差しっぱなしですよ〜
いつでもすぐ使えるように😊

ma
差しっぱなしです!✨

こっしー
さしっぱなしです😅
長期留守にするときしか、コンセントは抜きません💦💦

Rn❁*.゚
差しっぱなしです☺️
長期家を空ける時だけ抜いたりします!

🌺娘Love🌺
差しっぱなしですよ!✨🙌🏻

退会ユーザー
さしっぱなしです。
唯一ドライヤーは抜いてます。

ab
ケトルは使用頻度があまり高くないので抜きますがレンジ、炊飯器は使ってなくても差しっぱなしです😂

こり
すぐ抜きます!実家では差しっぱなしが当たり前だったのですが、旦那と同棲始めたとき、抜かないと言われたので、抜く癖がつきました(笑)

はじめてのママリ🔰
電子レンジ、炊飯器は差したままです。
ケトルは使用頻度低いので都度抜いてます。

ぽよんぽよん
実家はケトル、電子レンジのコンセントの位置の問題で抜いてます!
私は旅行行くとき以外は抜きません☺

さち
差しっぱなしです😂
しかし、旦那さんが、抜かないと機嫌悪くなるのであれば、旦那さんが居るときは抜いて、居ないときは差しておきます😂

yu_ki_832
電子レンジもケトルも使用頻度が高いので差しっぱなしです!
ヘアアイロン、ドライヤーくらいしか抜かないですね…
待機電力の節約とかですか??

もいもい
レンジ、ケトルは差しっぱなしですが、炊飯器、トースター、ドライヤーは抜いてます~!
私の実家は全部抜いてます💡

m
実家、義実家ともに全て刺しっぱなしでした。それが普通で育ちました。
6月にマイホームを購入して引っ越してからは節約のため抜いています!
冷蔵庫・洗濯機・リビングTVとBlu-Rayとエアコン以外は全て抜いています!

うさぎ
リモコンがある家電や、常に時間表示してる家電以外は、コンセント抜いてもあまり変わらないか、余計に電気使うらしいですよ😳
あと最近のテレビも、コンセント抜くとデータ通信し直したりで、余計に電気使うらしいです。

しずく
差しっぱなしです!!

ママリ
私はさしっぱなしですが
旦那は勝手に抜いてます😑
いちいちさしたり抜いたりめんどくさいです笑笑
電気代もそんなに変わらないらしいですよ😊
-
ポコちゃんママ
あみさんコメントありがとうございます☆ホントにめんどくさいですよね(>_<)
- 9月4日

a 🧸
一人暮らし歴が長かったので節電のために使ってないものは全て抜いてます!!
さしっぱなしといえばテレビとか冷蔵庫、WiFiのルーターとかくらいです🤔

こっとん。
電子レンジも炊飯器も
使い終わったら抜いてます😅😅
さしっぱなしなのは
テレビとエアコンくらいですかね😂

まっくぶー
気が向いたら抜きます。差しっぱなしで火事はイヤなんで。

TOSA
電子レンジ抜いてます💦
癖になって、抜くの当たり前になっちゃいました❗️
昔はテレビ、エアコンも抜いてました😅
コメント