
排卵検査薬を使い始めているが、排卵予測が難しい。病院へ行くべきか、様子を見るべきか迷っている。タイミングを合わせていたが、排卵しない可能性に悩んでいる。
今月から排卵検査薬(ラッキーテスト)を使い始めました。4月から基礎体温を図っていて、くっきりでは無いですが二層に別れていたので勝手に排卵しているものだと思っていたのですが…排卵予測日近くになっても、排卵検査薬の変化がほとんどありません💧もう少し続けてみようとは思っているのですが、このまま今月排卵しないようだったら、来月病院に行って見てもらった方がいいのでしょうか??それともまだ検査薬を使って一周期目で、計る時間もバラバラだったので、もう少し様子を見たほうがいいのでしょうか?今月は主人にも協力してもらってけっこうタイミングとれてたのに、そもそも排卵してないと思うと…悲しくてやりきれないです😭
- くまた(5歳8ヶ月)

くまた
ちなみにここ最近の基礎体温表です…!

まゆ
次はもう少し長い期間、検査してみたらどうでしょうか?
排卵がずれていたり、今回だけ無排卵だったとかの可能性もあります
測る時間も統一しないと意味がありません
わたしは排卵日と思われる1週間前から朝イチで検査してて、陽性のラインが出始めたら朝と夜に検査してます
で、一番良いタイミングで1周期に二回だけ行為をしてます
-
くまた
返信ありがとうございます!細かくタイミング等も教えて下さりありがとうございます✨排卵日は今日の予定で、一応1週間近く前から測っているのですが…排卵日が近づくに連れて少しずつ濃くなるイメージがあったので、あまり変化が無いことに不安を感じてしまって😅強陽性の時はいきなり濃くなるものなのでしょうか??重ね重ねの質問ですみません💦
- 9月4日
コメント